2019年11月07日 (木) 07時00分 発行
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2019年11月07日 07:09
セルフ式が面白いよね!ラーメン横綱刈谷オアシス店でラーメンを食べてみました
先日久々に朝ごはんの時間帯、伊勢湾岸自動車道を走っておりまして、朝ごはんどこで食べよう?!って思ったら、これまた久々に刈谷パーキングエリアへ。刈谷パーキングエリアの中央部分にある刈谷ハイウェイオアシスにあるフードコートで食べる事にしました。
刈谷ハイウェイオアシス

(刈谷ハイウェイオアシス)
ここ来たの何年ぶりだろう?!ってくらい、岐阜県の人には伊勢湾岸自動車道を通る機会が少ないですもんね。
刈谷パーキングエリア上下の施設に挟まれる形で、ハイウェイオアシスがありまして、上下各施設でもフードコートはあるのですが、中央のハイウェイオアシスにもあるのですね。
やっぱりラーメン横綱

(ラーメン横綱)
岐阜県にもやっと1店舗出来ましたラーメン横綱。
刈谷ハイウェイオアシスのラーメン横綱はですね。
セルフ式なのです。
これがすごく斬新。
ラーメン店って、席に座ったり、食券制だったりしますよね。
これが最近の讃岐うどんスタイルの、セルフ式なのですね。
お盆を持って、トッピングやおにぎりなどを事前にとります。
最後に希望のラーメンを注文して、支払いです。

(ネギもにんにく唐辛子も乗せ放題)
ラーメン横綱といえば、ネギの盛り放題。
やっぱりセルフ式のお店でも、ネギはいっぱいタッパに入って、準備してあります。
ネギラーメンになっちゃった

(ネギラーメン)
思わずネギラーメンになっちゃった。
でも…。
ラーメンってどうしても塩分が多いのでね。
ネギで食物繊維をしっかり取ることで、とりすぎた塩分も排出できますし、ネギには糖質も少ないでね。
あと…。
タンパク質を狙って、煮玉子もトッピングです。

(ラーメン横綱)
久々に食べると、やっぱりラーメン横綱の豚骨醤油が、自分にはお口にあいますね。
しっかり朝から食べて、今日も頑張ろう!って思うのでした。
ごちそう様でした。
ラーメン横綱 刈谷オアシス店
住所: 愛知県刈谷市東境町吉野55地図:→ラーメン横綱 刈谷オアシス店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.02.26.3 東経:137.02.55.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.02.14.6 東経:137.03.06.3
マップコード:17 741 426*84
ラーメンの記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「セルフ式が面白いよね!ラーメン横綱刈谷オアシス店でラーメンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2019年11月07日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.