2022年04月03日 (日) 07時00分 発行
記録最終編集:2022年04月04日 11:07

朝ラーメンでラーメン横綱!刈谷ハイウエイオアシスで京都ラーメンと言う贅沢品を食べてみました

1527
ラーメンやカレー!食べすぎると塩分・脂質のとりすぎになることはわかっているのですが、辞められない?!そんなことは無いのかもしれませんが…。

10日近い隔離期間において、ラーメンを食べることがほぼ無く。隔離期間開放のタイミングにて、念願のこれ朝ラーメンで食べてみました。


刈谷ハイウエイオアシス



刈谷ハイウエイオアシスの写真
(刈谷ハイウエイオアシス)

こちらですね。

上側パーキングエリアと下り側のパーキングエリアの中間にあるのが、ハイウエイオアシスで、この周辺だけで3箇所も商業施設が並ぶエリアとなっているのですが、やっぱり真ん中の刈谷ハイウエイオアシスが一番充実。

コアな飲食店はパーキングエリアの方が面白そうなのですけどね。



ラーメン横綱の写真
(ラーメン横綱)

あの…。
本当…。


体調が悪い時はお粥。体調が良くなってきても外出ができないので、この手のメニューを食べることができなく。
ず〜〜〜っと、食べたい。手軽に食べられる物で、食べたいって思っていたのが、刈谷のラーメン横綱なのです。



という事で、先日朝ごはんの時間に行ってきました。

来店時はまだマンボウの期間中です。
朝7時から営業をしています。あの病気が無かった頃は、24時間だったような記憶があります。



ねぎが大好きなのです



ねぎ盛り放題の写真
(ねぎ盛り放題)

もう私。

ねぎが大好きでしてね。

白髪ねぎでも、青ネギでもどっちもカモーン!って感じなので、ラーメン横綱に来るとついついもりもりちゃうんです。


そうじゃないと塩分の排出にも関わってきますからね。


最近中華料理の本場、中国の人は何故、ベースの中華料理を頻繁に食べて、大丈夫なんだろう?って疑問に思って、ネットでググると…。

だいたいでてくるのは、中国の人は、とにかくお茶を飲むと。

aliexpressでも水筒は本当に色々な物があって、結構自分も購入しちゃってますが、日本人より水分はとっているみたいですね。



ねぎダグラーメンが好物



ラーメン横綱の写真
(ラーメン横綱)

正直な話スープとねぎだけで十分みたいな。

それじゃ栄養バランスおかしくなるので、スープねぎとごはんでも良いけど…。


今回はタンパク質補給で味玉もつけています。


スープの写真
(スープ)

この豚骨醤油ベースのスープがですね。

本当。
もう飲みたかった!と言っちゃあれですけど、隔離期間中。
もう夢にも出てくるくらい。


ストレート麺の写真
(ストレート麺)

低加水麺のこのなんともすすり具合が素敵でね。


いや。
ねぎと絡むのも最高。


ねぎの写真
(ねぎ)

締めにスープの飲みすぎはいけません。
でも、ねぎ食べているだけだから…。

と言い聞かせ!

スープダクのねぎで、スープをこっそりすすり。


久々の贅沢な食べ物を食べてしまいました。
京都ラーメンは、本当どちらのお店も魅力的なパワーがありますね。


ごちそうさまでした。

ラーメン横綱 刈谷オアシス店

住所: 愛知県刈谷市東境町吉野55
地図:→ラーメン横綱 刈谷オアシス店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.02.26.3 東経:137.02.55.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.02.14.6 東経:137.03.06.3
マップコード:17 741 426*84

ラーメンの記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「朝ラーメンでラーメン横綱!刈谷ハイウエイオアシスで京都ラーメンと言う贅沢品を食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト


掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2022年04月03日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 06月06日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.2577秒