発行 第10575号

フォレストモール京田辺のバロー京田辺店オープン行ってきました!大きくて単価の高い特売

614
記録
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
フォレストモール京田辺のバロー京田辺店オープン行ってきました!大きくて単価の高い特売 11月18日京都府京田辺市に新しくフォレストモー ル京田辺がオープンしまして、スーパーマーケットにはフォレストモール木津川以来のバローさんが出店することが告知されました。

流石に岐阜県から2県も離れているのですが、バローさんに変化はあるのか、ついつい見に行ってきました。



目次

  1. フォレストモー ル京田辺の位置
  2. バローさんは大人気のオープン
  3. どうしても増えない買上点数
  4. バロー京田辺店
  5. あわせて読みたい記事

フォレストモー ル京田辺の位置



お店の位置の写真
(お店の位置)

お店の地図はこちらですね。
フォレストモール木津川から距離としてはそんなに離れていなく、バローさんも出店しやすいエリアになってきているにも事実ですね。



フォレストモー ル京田辺の写真
(フォレストモー ル京田辺)

フォレストモー ル京田辺は大きく2つのゾーンに分かれていて、スーパーマーケットやドラッグストアを中心とした、生活密着系。
コメリや西松屋や飲食店が集まるゾーンと分かれています。



フォレストモー ル京田辺の写真
(フォレストモー ル京田辺)

また、京奈和自動車道と平行して作られている道路沿いなのですが、思ったよりバイパスとして作られた道路だったので、比較的渋滞に巻き込まれる事なく。
スムーズに入店することができました。




バローさんは大人気のオープン



バロー京田辺店の写真
(バロー京田辺店)

バロー京田辺店は京都府3店舗目の店舗となります。

大阪府にも3店舗出店していますので、着実に関西にも増えていますが、関西方面は他社の商業施設内への出店が多いのが今のところの特徴ですね。



開店は9時30分でしたが、実際には10分~15分くらい早く開店しておりました。

バローのルビットカードも、無料配布しており、すぐにアプリ登録しているお客様が多い等、バローさんの会員を掴む戦略も着実に広がっています。

あと、前回の千音寺店同様にマイバッグは実質0円で購入出来るサービスを実施するなど、良いサービスは取り込む事が早いバローさんです。



どうしても増えない買上点数



購入品の写真
(購入品)

今回のバロー京田辺店も、EDLP型の生鮮食品に力を入れた売り場となっており、メインの外周においてあるショーケースの品物をもよく見て、悩むお客さんが多い売り場と言う感じです。

↑のモツ鍋用パック。
今年も買っちゃいました。



うなぎの特売の写真
(うなぎの特売)

前回のバロー千音寺店のオープンの時は、もうあからさまに売りたい品が、500円と1,000円と言う物が多く、6点も買うととんでもない金額になってしまうのです。

今回のバロー京田辺店のオープンは、もう少し価格がまばらになっているようにも感じました。

でも、結局高いのですよね。


なのでレジを通るお客さんのカゴの点数も、そこまで多くないけど、大きな物ばかりと言う感じなのですね。


そのため、レジが行列を作ることは無く。
最近のバローさんのオープンに行っても、レジ待ちがほとんど無いのも、そういう売り場の変化があるのだと思いました。



最近は無くなっちゃったのですが、北陸のスーパーのオープンと言えば、100円・200円の小さい日持つする食材が沢山やすかったのですね。
そのため、カゴも品数がすごく増えて、レジ会計もすごく時間がかかる。

結局レジ待ち渋滞が発生します。
お買い物を終えたあとの満足感は、後者の方だと思うのですね。

結局これは奥様方の普段の溜まっている物を発散出来るチャンスでもあり、順番待ちなど疲れたって思うけど、買い物をし終えた満足感が得られる所もあるのです。


そのため、バローさんの場合、レジ後ろのサッカー台周辺は、さっぱりした感じのお客様ばかりと言うイメージでもありました。


でも…。
あの↑のうなぎ1尾のうな重美味しそうですよね…。


有田みかんの写真
(有田みかん)

今回有田みかんを特売では無いのですが、思わず買っちゃいました。

みかんの糖度は13.8%と結構甘くてね。
ひんやりした状態だと美味しいみかんになりそうです。


と言うことで、京都府に新たにオープンしたバローさん。
バロー京田辺店のオープン見に行ってきました。


バロー京田辺店

住所: 京都府京田辺市同志社山手一丁目1 番1
地図:→バロー京田辺店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.47.42.7 東経:135.46.34.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.47.31.0 東経:135.46.44.5
マップコード:11 768 044*66

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

バロー稲沢平和店が稲沢市に初進出!限定商品と特売情報がすごい
2025年4月26日掲載
バロー稲沢平和店&まぐろレストラン稲沢店が4月25日オープン!新鮮食材と豪快丼に注目
2025年4月20日掲載
ライフガーデン中津川が誕生!バロー移転や人気店集結で街が一新へ
2025年4月5日掲載
ホームセンターバロー稲沢平和店が3月12日リニューアルオープン!スーパーマーケットも登場
2025年3月11日掲載
バロー豊橋菰口店、単独店舗なのに広い!売り場面が広い大型スーパー誕生!
2025年3月7日掲載
【バロー赤坂店】リニューアルオープン!生鮮食品強化でディスカウント勢と真っ向勝負へ
2025年3月3日掲載
バロー稲沢平和店は着々と準備
2025年2月24日掲載
バロー赤坂店が2月4日に閉店?実は3月1日に新たな計画が明らかなりました
2025年2月2日掲載
スーパーマーケットバロー稲沢店は従来とは異なる形態の可能性が高くなってきました
2025年1月16日掲載
食鮮館タイヨー富士永田町店は夏頃オープン!静岡で広がる別名ブランドの秘密
2024年12月27日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「フォレストモール京田辺のバロー京田辺店オープン行ってきました!大きくて単価の高い特売」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11681号1枚目の写真
1位 初登場
05月12日 07:00
11679号1枚目の写真
2位 Down
05月10日 17:00
11680号1枚目の写真
3位 Down
05月11日 07:00
11678号1枚目の写真
4位 Down
05月10日 07:00
11677号1枚目の写真
5位 Keep
05月09日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11357号1枚目の写真
7位 Up
09月29日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11676号1枚目の写真
9位 Down
05月08日 17:00
11662号1枚目の写真
10位 Up
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス