05月22日 17:00
発行 第2430号
先日僕が使用しているカーナビが壊れてしまいました…。
すでに3年近く愛用しているカーナビですので、壊れてしまうのも仕方無いことなのかな…とも感じています。

カーナビ
と言うことで壊れたカーナビとご対面…
壊れた部分はですね。
インダッシュ式のモニターが出てこなくなりましたw
1.エンジンの再始動
2.リセットボタンをプッシュ
などしてみましたがだめでした。
念の為、パイオニアのカスタマーサポートにTELをして確認しましたが、やはり故障の可能性が十分高いとの事です。
と言うことでカーナビを修理に出すことにしました。
ここでカー用品店などに任せると、取り外し工賃・取り付け工賃がかかってしまいます。
実はカーナビって、取り付けを好む人は滅多に居ません。(^_^;)
だから取り付け工賃が高いんですよね。
元々自分で取り付けたカーナビなので、今回も自分で取り外すことにしました。

とりあえず自動車のフロントパネルを外し、カーナビを抜き取る作業をします。

うーん。
配線むき出しですが、取り付けた配線が行方不明にならないようにテープでしっかり巻かないと…。

カーナビ
なんだかこれを気に車載パソコンに変えようかなw
なんて思いましたが、車載パソコンの場合、カーナビの精度が落ちるし…。
パイオニアの修理センターにTELをした所…
軽度の場合:11,500円くらい
重度の場合:28,875円くらい
だそうです。
もちろんモニターの動作異常の修理に関してです。
他のメーカーもそうだと思いますが、パイオニアさんは修理定額制を採用しており、これ以上修理費はかからないそうです。
もし、以前パイオニアのカーナビで同じような故障を修理された際、もっと多額に請求されていた場合は、手数料がかなり取られていることになりますね。
早く治らないかな…。
と感じつつ、23日無事に修理センターへ旅立って行ったのでした。
すでに3年近く愛用しているカーナビですので、壊れてしまうのも仕方無いことなのかな…とも感じています。

カーナビ
と言うことで壊れたカーナビとご対面…
壊れた部分はですね。
インダッシュ式のモニターが出てこなくなりましたw
1.エンジンの再始動
2.リセットボタンをプッシュ
などしてみましたがだめでした。
念の為、パイオニアのカスタマーサポートにTELをして確認しましたが、やはり故障の可能性が十分高いとの事です。
と言うことでカーナビを修理に出すことにしました。
ここでカー用品店などに任せると、取り外し工賃・取り付け工賃がかかってしまいます。
実はカーナビって、取り付けを好む人は滅多に居ません。(^_^;)
だから取り付け工賃が高いんですよね。
元々自分で取り付けたカーナビなので、今回も自分で取り外すことにしました。

とりあえず自動車のフロントパネルを外し、カーナビを抜き取る作業をします。

うーん。
配線むき出しですが、取り付けた配線が行方不明にならないようにテープでしっかり巻かないと…。

カーナビ
なんだかこれを気に車載パソコンに変えようかなw
なんて思いましたが、車載パソコンの場合、カーナビの精度が落ちるし…。
パイオニアの修理センターにTELをした所…
軽度の場合:11,500円くらい
重度の場合:28,875円くらい
だそうです。
もちろんモニターの動作異常の修理に関してです。
他のメーカーもそうだと思いますが、パイオニアさんは修理定額制を採用しており、これ以上修理費はかからないそうです。
もし、以前パイオニアのカーナビで同じような故障を修理された際、もっと多額に請求されていた場合は、手数料がかなり取られていることになりますね。
早く治らないかな…。
と感じつつ、23日無事に修理センターへ旅立って行ったのでした。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「パイオニアのカーナビを修理にだそう」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: