発行 第2479号

マックスバリュ垂井は他のマックスバリュと違うよ

37
筆者:
マックスバリュ垂井は他のマックスバリュと違うよ
今回は岐阜県垂井町に建設が進んでいる「マックスバリュ垂井SC」の様子を見てきました。


イオン垂井
マックスバリュ垂井SC


ここの所、「イオン垂井店」と言うキーワードにて検索されている人が多く、垂井町に建設されているお店はイオンだと勘違いされているケースが増えております。


でも…。

四方八方どこから見ても「AEON」とデカデカ掲げられたらマックスバリュより、イオンが出来るんだと勘違いしちゃいますよね。(^_^;)


さらに垂井町に建設されているマックスバリュは、イオンの子会社でもある「マックスバリュ中部」さんが運営するマックスバリュSCになります。



ここでマックスバリュ垂井の注意事項を…。

マックスバリュ中部さんの運営するマックスバリュ垂井SCは、以下の点でご注意ください。


1.イオンリテール(旧イオン本体)が運営するロック大垣、イオンタウン(養老、池田、輪之内)のマックスバリュとは運営会社が違う為、一部サービスが違います。

2.マックスバリュ垂井では、210円毎にスタンプを押してもらえる「マックスバリュポイントカード」が発行されます。
もちろん西濃地方では、マックスバリュ垂井以外のマックスバリュでは使える所はありません。

3.WAONは導入されていません(将来は導入されるかも?)

4.環境月間(毎年6月)の月、マイバックを持参したお客様にWスタンプサービスを実施していますが、マックスバリュ垂井は6月5日及び11日にみになります。
(他のイオンリテールが運営するマックスバリュは6月終日においてWスタンプデーを実施)



イオン垂井
マックスバリュ垂井SC


完成予定図を拝見しますと…。

マックスバリュと4店舗程度の専門店が入るみたいですね。


イオンリテール(イオン本体)が育ててきたブランド店舗「マックスバリュ」を、MV中部さんが運営するマックスバリュ垂井は、どういう風に仕上げて行くか、なかなか楽しみな所でもあります。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「マックスバリュ垂井は他のマックスバリュと違うよ」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス