05月22日 17:00
発行 第2518号
今号は臨時日記です。
本日(5日)午前10時くらいだったと思いますが、ユニーの公式ページにラスパ御嵩に関してのオープン発表がありました。
と言うことで以下のスケジュールとなりました。

ラスパ御嵩
→ ラスパ御嵩ネタ
グランドオープン:9月23日
ソフトオープン:9月20日
正式発表を見ていて分かったこと・・・。
ラスパ御嵩の別棟は、「ドコモショップ」でした。
なるほど…。ドコモショップなら、別の建物にお店があった方がいいですもんね。
予想通り南側はアピタ棟になり、北側の棟は専門店街でした。
さらに専門店街の東側はレストランゾーンと言う構成で、これまた予想通りです。
中央の通路は、湾曲にさせており、1核1モールの基本構成を忠実に守っております。
思っていた以上に冒険した開発店舗では無かったようです。
さて…。
ここで9月20日と言えば、ピエリ守山のオープンです。
→ ピエリ守山ネタ

うーん。
ユニーさんぶつけてきましたね。
滋賀湖東地区のピエリ守山と岐阜県中農地区のラスパ御嵩
お店のオープンをかぶせてくるなんてね…。
まぁ~あまり関係は無いと思うけど、僕は悩む所です。
さて…。
当日はどうしましょうか…。
ピエリ守山の場合は、日本では珍しいサーキットモールを採用しています。
個人的にはサーキットモールを見てみたい…。
オープン日がかぶっちゃったと言う話題なのでした。
本日(5日)午前10時くらいだったと思いますが、ユニーの公式ページにラスパ御嵩に関してのオープン発表がありました。
と言うことで以下のスケジュールとなりました。

ラスパ御嵩
→ ラスパ御嵩ネタ
グランドオープン:9月23日
ソフトオープン:9月20日
正式発表を見ていて分かったこと・・・。
ラスパ御嵩の別棟は、「ドコモショップ」でした。
なるほど…。ドコモショップなら、別の建物にお店があった方がいいですもんね。
予想通り南側はアピタ棟になり、北側の棟は専門店街でした。
さらに専門店街の東側はレストランゾーンと言う構成で、これまた予想通りです。
中央の通路は、湾曲にさせており、1核1モールの基本構成を忠実に守っております。
思っていた以上に冒険した開発店舗では無かったようです。
さて…。
ここで9月20日と言えば、ピエリ守山のオープンです。
→ ピエリ守山ネタ

うーん。
ユニーさんぶつけてきましたね。
滋賀湖東地区のピエリ守山と岐阜県中農地区のラスパ御嵩
お店のオープンをかぶせてくるなんてね…。
まぁ~あまり関係は無いと思うけど、僕は悩む所です。
さて…。
当日はどうしましょうか…。
ピエリ守山の場合は、日本では珍しいサーキットモールを採用しています。
個人的にはサーキットモールを見てみたい…。
オープン日がかぶっちゃったと言う話題なのでした。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「ピエリ守山とラスパ御嵩のオープン合戦」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月23日 07:00
05月22日 07:00
05月21日 07:00
03月22日 07:00
04月06日 07:00
05月20日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: