2008年10月02日 (木) 07時00分 発行 第2571号

50駅目道の駅「飛騨白山」に行ってきました

31
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
50駅目道の駅「飛騨白山」に行ってきました 岐阜県の道の駅って知らない内に50駅を達成しておりました。(^_^;)
僕にしては、本当にしくじりしました。



道の駅オープンの時期は、少々あわただしい時期だったのでそこまで分からなかったのかもしれません。


取りあえず岐阜県の道の駅かなり遅くなりましたが・・・。

祝50駅!!


と言う事で50駅目は、道の駅「飛騨白山」でした。




道の駅「飛騨白山」
道の駅「飛騨白山」

残念ながら訪れた日は、雨です。
東海北陸自動車道が全線開通前、唯一開通していない間の重要道路「R156」沿いに道の駅「飛騨白山」がオープンしました。


あの白山スーパー林道ってありますよね?
あのあたりになります。




道の駅「飛騨白山」
道の駅「飛騨白山」


道の駅:飛騨白山
住所:岐阜県大野郡白川村高ダイ516番地62
地図:→このあたり




道の駅「飛騨白山」
道の駅「飛騨白山」


道の駅に到着した時、お客様は結構少なめでした。
でも、ちゃんと有人の売店などもあり、しっかりした道の駅でした。


と言う事で売店にて、五平餅を食べてみました。




五平餅
五平餅:250円


えっと…。この地域にしては良心的な価格らしいです。


平らな物1枚だけの五平餅が岐阜県
丸い餅が2枚くっついている五平餅が長野県

です。


味噌味のなかなかおいしい五平餅なのでした。


ご馳走様です。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「50駅目道の駅「飛騨白山」に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11621号1枚目の写真
1位 初登場
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
2位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Keep
03月30日 17:00
11606号1枚目の写真
4位 Up
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
5位 Down
03月31日 07:00
11617号1枚目の写真
6位 Down
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11616号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 17:00
11331号1枚目の写真
10位 初登場
09月11日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス