05月19日 07:00
発行 第2712号
先日、地元の岐阜新聞に「岐阜羽島インター南部東地区」の大型商業施設について、続報が報道されておりました。
あまり新聞の記事を書いちゃいけないので、自分で調べた所だけ書いてみます。
詳しくは岐阜新聞の過去記事を読み探してみてください。
取りあえず…。
現在の「岐阜羽島インター南部東地区地区計画区域」は、ご覧の通りです。

岐阜羽島インター南部東地区
取りあえず造成工事はまだのようです。

岐阜羽島インター南部東地区
しかし、新道が建設されており、新道が建設された後、造成工事に入るのでは無いでしょうか?
取りあえずこの土地に物流センターと大型商業施設が出来る計画があったのですが、大型商業施設を担当する、モレラ岐阜などで同じみ「大和システム」さんからの申し入れがあったそうです。
・テナントが集まらない
・景気が良くないよ;;
と言う事で…。
大型商業施設から7000m²級商業施設へ規模を縮小するそうです。
そして、オープンも2010年から2011年へ延長します。
従来の計画では、CSC系のショッピングセンターかと思っていたのですが、どうもNSC系のお店。もしくは、総合スーパー並になりそうですね。
開発業者になった大和システムさんって、本業はマンションなどの不動産業なので、今回の不動産不況をまともに食らっているようです。
でも…。
まだまだ日本各地では、商業施設を誘致している地域があります。
商業地域じゃ無くて、道の駅とか…。
もう少し観光地っぽい物って無理なのでしょうかね?
道の駅でも、お客様で大変にぎわっている所っていっぱいありますよね?
地元の道の駅で言えば、クレール平田や月見の里 南濃のように出来ないですかね…。
羽島の南部地域って田園風景で、本当に美味しそうな農産物がいっぱい出来ているように感じるのですけど…。
道の駅ネタ
→ 道の駅
あまり新聞の記事を書いちゃいけないので、自分で調べた所だけ書いてみます。
詳しくは岐阜新聞の過去記事を読み探してみてください。
取りあえず…。
現在の「岐阜羽島インター南部東地区地区計画区域」は、ご覧の通りです。

岐阜羽島インター南部東地区
取りあえず造成工事はまだのようです。

岐阜羽島インター南部東地区
しかし、新道が建設されており、新道が建設された後、造成工事に入るのでは無いでしょうか?
取りあえずこの土地に物流センターと大型商業施設が出来る計画があったのですが、大型商業施設を担当する、モレラ岐阜などで同じみ「大和システム」さんからの申し入れがあったそうです。
・テナントが集まらない
・景気が良くないよ;;
と言う事で…。
大型商業施設から7000m²級商業施設へ規模を縮小するそうです。
そして、オープンも2010年から2011年へ延長します。
従来の計画では、CSC系のショッピングセンターかと思っていたのですが、どうもNSC系のお店。もしくは、総合スーパー並になりそうですね。
開発業者になった大和システムさんって、本業はマンションなどの不動産業なので、今回の不動産不況をまともに食らっているようです。
でも…。
まだまだ日本各地では、商業施設を誘致している地域があります。
商業地域じゃ無くて、道の駅とか…。
もう少し観光地っぽい物って無理なのでしょうかね?
道の駅でも、お客様で大変にぎわっている所っていっぱいありますよね?
地元の道の駅で言えば、クレール平田や月見の里 南濃のように出来ないですかね…。
羽島の南部地域って田園風景で、本当に美味しそうな農産物がいっぱい出来ているように感じるのですけど…。
道の駅ネタ
→ 道の駅
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「羽島南部の大型商業施設は中型商業施設へ」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: