発行 第2728号

貴志駅のたま駅長にお会いしてきました

59
筆者:
貴志駅のたま駅長にお会いしてきました
今話題の駅長と言えば、こちらですよね。

和歌山電鐵「貴志川線」の貴志駅にいらっしゃる「たま駅長」たち?!ですよね…。



貴志駅
貴志駅

と言う事で、貴志川線の終着駅にあたります「貴志駅」にやって来ました。


訪れた時も通学の学生さん達に混じるように、沢山の観光客のお客様がいらしておりました。

たま駅長様々ですね。



ちなみに貴志駅は、無人駅だそうです。


駅の中に入ってみました。




駅長席
改札口の席

本来は改札口においてある席にいらしているそうですが、冬なので、専用の駅長室にいらっしゃります。




駅長席
駅長室

駅長室にて皆様がいらっしゃる、学生さん達が帰宅されるのを待っております。





たま駅長
たま駅長


クリスマスシーズンという事で、サンタさんの格好をしておりますが、あいにく帽子が…。


今回はしっかり動画も撮影しました。

※音あり注意高画質版

電車が到着し、いろいろなお客様が改札口を通る際、たま駅長の仕事ぶりです。





なかなか可愛いですね。


さてさて、このたま駅長さんは、貴志駅表側にある商店のご主人が飼われている猫ちゃんだそうです。


ちなみに、お向かいにあるお店では、たこ焼き5個入り100円で販売されておりました。





たこ焼き
たこ焼き:100円

こちらのお店は、なじみ客も多く夕方になると、沢山のお客様がたこ焼きを食べておられました。

値段もすばらしい事ながら、少々酸味の入ったたこ焼きが、なかなか面白かったです。



ちなみに貴志駅には駐車場はありません。
なるべく和歌山電鐵「貴志川線」をご利用ください。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「貴志駅のたま駅長にお会いしてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11821号1枚目の写真
1位 初登場
08月29日 07:00
11820号1枚目の写真
2位 定番記事
08月28日 17:00
11819号1枚目の写真
3位 落ち着き
08月28日 07:00
11785号1枚目の写真
4位 注目集まる
07月31日 07:00
11816号1枚目の写真
5位 落ち着き
08月25日 07:00
11817号1枚目の写真
6位 落ち着き
08月26日 07:00
11788号1枚目の写真
7位 注目集まる
08月02日 07:00
11818号1枚目の写真
8位 落ち着き
08月27日 07:00
11759号1枚目の写真
9位 定番記事
07月10日 07:00
11810号1枚目の写真
10位 落ち着き
08月20日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス