2008年12月27日 (土) 07時00分 発行 第2745号

殿堂の「みのや食堂」でご飯を食べてきました

62
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
殿堂の「みのや食堂」でご飯を食べてきました 岐阜県山県市にまるでブログネタにつかってください。と言わんばかりの食堂があるそうです。
と言うか、あのあたりでは昔から有名な食堂だそうで、最近僕の耳にも入ってきました。

と言う事で行ってきました。


みのや
みのや

店名:みのや
住所:岐阜県山県市高富1340
地図:→このあたり


みのや
みのや

とにかくお店の佇まいは普通の民家です。
勇気を出して、お店の中に入ってみました。


みのや
みのや


普通?の食堂です。
お店の人は、おじさんとおばさんの二人三脚で営業されている模様です。

平日の場合、12時を回ると続々とお客様がやって来られ、店内はほぼ満席状態でした。


↑の割り箸の入れ方、みのやオリジナルだそうです。(^_^;)


みのや

やかんが大きいのですけど…。
いや~ 久々にこういう食堂も良いね~ と思いながら、注文をしました。。


「えっと…。」

「味噌カツライス」

「と」

「カツ丼」

「をください」


と注文しました…。


待つ事…。15分くらいで出てきましたよ…。




味噌カツライス
味噌カツライス:790円

味噌カツライス


あの…。
カツでかいんですけど…。

ご飯…。
どんぶりで出てきましたけど…。(>_<)
大人の男性が手を広げてもさらに大きいです。


でも…。
味噌カツは旨い♪

この懐かしいソース…。
たまりませんね。



カツ丼
カツ丼:680円

カツ丼はご覧の通りです。
食べるのに一苦労です。

どんぶりのふたもついてくるのですが、ふたが出来ないのです。

一応…。
どんぶりのふたを裏返して、その上にこぼれそうなカツを避難させて食べるそうですよ…。



カツ丼

カツ丼の具が雪崩を起こさないか…。
びくびくしながら食べていきます。


とにかく…。
殿堂入りにふさわしい食堂でした。


ご馳走様です。


ちなみに年末年始はお休みされるそうなのでご注意ください。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「殿堂の「みのや食堂」でご飯を食べてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス