発行 第3255号

名鉄岐阜駅ECT(イクト)オープン行ってきました

55
筆者:
名鉄岐阜駅ECT(イクト)オープン行ってきました
9月5日名古屋鉄道の名鉄本線岐阜駅に隣接する形で、新しい商業施設の「ECT(イクト)」がプレオープンすると言うので行ってきました。



岐阜シティタワー43
岐阜シティタワー43

と言うことで、JRの岐阜駅近くまで到着です。

こちも鳴り物入りでオープンした、岐阜シティタワー43に隣接する形で、新しい37階建てのビルの建設も着々と進んでいる感じです。


そのままJR岐阜駅→名鉄岐阜駅に向かいます…。



ECT(イクト)
ECT(イクト)

名鉄さんもここ数年で名鉄岐阜駅を一生懸命再開発しておりましてね。
ようやく商業施設も生まれ変わりました。



パレマルシェ 名鉄岐阜
パレマルシェ 名鉄岐阜

と言うことで、1階のパレマルシェ 名鉄岐阜さんに向かい、まずはオープニングセールを物色です。


パレマルシェさんは百貨店スタイルのスーパーマーケットなので、どちらかと言えば、品質重視です。

しかしながら、オープニングセールは、我が地域に馴染んだ価格での出発のようです。


・ダイコン 98円
・レタス 98円
・キャベツ 98円

・生サンマ 50円

等々9月5日のみの価格です。


ECT(イクト)さんの2階に行きますと、各専門店が並んでおり、名鉄岐阜駅から直接そのまま2階に行くことが出来、そのままお買い物を楽しむことが出来ます。


しかしながら…。

何故JR岐阜駅周辺で再開発されている遊歩道と接続しないんだろう…。


と疑問に思っていた所、どうやらECT(イクト)さんは、10年計画で開発した商業施設の為、10年後もう一度再開発を行う予定だそうです。その時、JR岐阜駅の遊歩道と接続する予定だそうです。

計画はあくまでも未定なので、もしかしたら10年後そのまま行くかもしれませんけどね。



店名:名鉄岐阜駅 商業ビル ECT(イクト)
住所:岐阜県岐阜市神田町9丁目1番地
地図:→このあたり


2009年9月5日:プレオープン
2009年9月6日~グランドオープン


今までのネタ
|| 名鉄岐阜駅ECT(イクト)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「名鉄岐阜駅ECT(イクト)オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11695号1枚目の写真
1位 Keep
05月22日 17:00
11697号1枚目の写真
2位 初登場
05月24日 07:00
11698号1枚目の写真
3位 初登場
05月24日 18:00
11685号1枚目の写真
4位 Down
05月15日 07:00
11693号1枚目の写真
5位 Keep
05月21日 19:00
11694号1枚目の写真
6位 Down
05月22日 07:00
11696号1枚目の写真
7位 Down
05月23日 07:00
11627号1枚目の写真
8位 Keep
04月06日 07:00
11606号1枚目の写真
9位 Down
03月22日 07:00
11692号1枚目の写真
10位 Down
05月21日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス