2010年01月21日 (木) 07時00分 発行 第3551号

姨捨サービスエリア立ち寄ってみました

37
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
姨捨サービスエリア立ち寄ってみました 先日生まれて初めて「長野自動車道」を走ってみました。

そんな中、長野自動車道のサービスエリア「姨捨サービスエリア」にて、休憩してみました。
姨捨サービスエリアは、NEXCO東日本の管轄になるのですね。

「姨捨」と書いて、おばすてだそうです。



姨捨サービスエリア
姨捨サービスエリア

寒気がやってきた数日後と言うことで、サービスエリア内には沢山の雪が残っておりましたよ…。


ほらっ!


姨捨サービスエリア
姨捨サービスエリア

思わず童心に帰って雪だるまを作りたくなりますけど、この辺りは抑えておきました。



姨捨サービスエリアの風景
姨捨サービスエリアからの景色


なかなか良い眺めですね。
雪景色となった町並みが、さらに綺麗な感じです。


さっそくサービスエリア内にて長野のお土産を物色しました。


お土産
お土産


野沢菜、焼きたてパン、卵プリンのお土産を買ってみました。

卵プリンは一時期はやりましたよね。
今じゃあちこちに売られているのですね。


と言う感じのサービスエリアなのでした。



施設名:姨捨サービスエリア(下り)

住所:長野県千曲市八幡7608-2
地図:→このあたり

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「姨捨サービスエリア立ち寄ってみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス