07月09日 07:00
発行 第3638号
本日は愛知県名古屋市南区に新しいイオンモールさんのショッピングセンターがオープンしたので、オープニングの様子を覗いてきました。
朝9時から開店でしたが、さすがに9時には間に合わず、10分くらい遅れての到着です。

イオンモール新瑞橋
今回は裏側から進入してみたのですが、どうも裏側からは全く入ることが出来ない仕様になっておりました。
一応、新郊通側からで無いと、イオンモールには入れないようです。

イオンモール新瑞橋
渋滞対策も考えてあるのか、あまり渋滞もなくスムーズに入店することが出来ました。
お店の構成としまして、1~3階まで店舗が並び、3階の一部と4~6階まで駐車場と言う構成でした。

イオンモール新瑞橋のフロアガイド
と言うことで、こちらがイオンモール新瑞橋さんのフロアガイドです。
すでに内覧会に出席されたブロガーさん達の意見と同じように、やはり他のイオンモールなどを見ていると、狭さを感じる構成でした。
イオンさんの作るモール型ショッピングセンターと言えば、長細い通路に店舗を並べ、吹き抜け構造の店舗が多いのですが、サティ・マイカルさんの売り場面積がかなり広く取ってあるので、従来の箱形ショッピングセンターとほぼ変わらない雰囲気にも感じました。
専門店街と呼べるのかは疑問ですが、専門店はサーキットモール構造になっており、戦も店をクルッと回ると、またサティ・マイカルに戻ってきます。

イオンモール新瑞橋の頂き物
とりあえず各店舗ともにオープンと言うことで、近畿日本ツーリストさんからは、↑の粗品を含めるパンフを頂きました。
と言うことでイオンモール新瑞橋さんもいよいよソフトオープンです。

イオンモール新瑞橋
3月9日のグランドオープンに向けて、いよいよ発進です。
と言うことで行ってきました。
お買い物編、ランチ編につきましては、以降順次掲載いたします。
店内はイオンモールさんのオリジナルBGMが繰り返し流れる物で、かなり覚えて帰ってきました。
店名:イオンモール新瑞橋
住所:愛知県名古屋市南区菊住1丁目7-10
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.06.53.7 東経:136.56.06.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.06.42.1 東経:136.56.17.3
今までのネタ
|| イオンモール新瑞橋
朝9時から開店でしたが、さすがに9時には間に合わず、10分くらい遅れての到着です。

イオンモール新瑞橋
今回は裏側から進入してみたのですが、どうも裏側からは全く入ることが出来ない仕様になっておりました。
一応、新郊通側からで無いと、イオンモールには入れないようです。

イオンモール新瑞橋
渋滞対策も考えてあるのか、あまり渋滞もなくスムーズに入店することが出来ました。
お店の構成としまして、1~3階まで店舗が並び、3階の一部と4~6階まで駐車場と言う構成でした。

イオンモール新瑞橋のフロアガイド
と言うことで、こちらがイオンモール新瑞橋さんのフロアガイドです。
すでに内覧会に出席されたブロガーさん達の意見と同じように、やはり他のイオンモールなどを見ていると、狭さを感じる構成でした。
イオンさんの作るモール型ショッピングセンターと言えば、長細い通路に店舗を並べ、吹き抜け構造の店舗が多いのですが、サティ・マイカルさんの売り場面積がかなり広く取ってあるので、従来の箱形ショッピングセンターとほぼ変わらない雰囲気にも感じました。
専門店街と呼べるのかは疑問ですが、専門店はサーキットモール構造になっており、戦も店をクルッと回ると、またサティ・マイカルに戻ってきます。

イオンモール新瑞橋の頂き物
とりあえず各店舗ともにオープンと言うことで、近畿日本ツーリストさんからは、↑の粗品を含めるパンフを頂きました。
と言うことでイオンモール新瑞橋さんもいよいよソフトオープンです。

イオンモール新瑞橋
3月9日のグランドオープンに向けて、いよいよ発進です。
と言うことで行ってきました。
お買い物編、ランチ編につきましては、以降順次掲載いたします。
店内はイオンモールさんのオリジナルBGMが繰り返し流れる物で、かなり覚えて帰ってきました。
店名:イオンモール新瑞橋
住所:愛知県名古屋市南区菊住1丁目7-10
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.06.53.7 東経:136.56.06.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.06.42.1 東経:136.56.17.3
今までのネタ
|| イオンモール新瑞橋
この記事についてフィードバッグ
「イオンモール新瑞橋オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

今読まれている記事
07月06日 17:00
07月08日 07:00
06月17日 07:00
05月17日 07:00
08月03日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: