04月03日 07:00
2010年05月10日 (月) 07時00分 発行 第3782号
神座のラーメン食べてきました

3階のフードコートを歩いて、もし美味しそうなお店があれば、食べて帰ろうと思っていたのですが、今回「神座」さんの横を歩いた時、何かオーラのような物を感じ食べてみることにしました。

イオンモール大和郡山
フードコートはイオンモール大和郡山さんの3階ですね。
そして、今回目についたラーメン店は、奈良県に本部を置くラーメンチェーンなのですが、大阪発祥のラーメン店です。
着実にお店を増やしているお店でした。
「3回食べたら美味しくなる」と言う、どこかのラーメン店と同じような宣伝文句が…。
思わず足を止めてしまい、ラーメン一杯注文しました。

神座のラーメン
いっぱい530円と言う価格のラーメンです。
社長さん自慢のスープに秘密があるらしく、wikipediaには南京錠が掛かっているくらい、スープの味には自信があるそうです。

神座のラーメン
中太の細麺を採用しており、独特の醤油っぽい鶏ガラのスープでした。
しかし、僕の場合1回目にして、妙に美味しく感じましてね。
確かにどこでも食べられそうな味なのですが、今まで食べた事のない奥行き感のあるラーメンのでした。
味覇の味に似ているのかな?
本当に麺よりスープが隠し味を引き立てており、かなり美味しいかったです。
関西ちっくな接客風景が、全国に受け入れられるかは疑問ですが、是非、この調子で中部地区にも進出をして欲しいと思った次第なのでした。
ごちそう様でした。
店名:神座(かむくら)
品名:ラーメン
価格:530円
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「神座のラーメン食べてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください