05月18日 07:00
発行 第4061号
中部地区と関西地区を結ぶ大動脈「新名神高速道路」が2008年2月に開通し、早くも2年半が経ちました。
新名神の開通にて、東名阪道の重複区間が凄く混雑するようになり、大変賑わうサービスエリアがあります。
この度9月17日東名阪高速道路の主要サービスエリアでもあった御在所サービスエリアが、「EXPASA(エクスパーサ) 御在所」としてリニューアルしましたので、さっそく見に行ってきました。
現在のSA・PAの概念を超える拠点と言う事で、EXPASA(エクスパーサ)と言う新しい施設名となりました。

EXPASA(エクスパーサ) 御在所
今回のリニューアルにあわせて、一般道からもお客様が来店出来るようになったそうです。

向かう際、事前に地図で確認してみたのですが、主要道路沿いと言う訳では無いのですよね。
そのため、ある程度覚悟をして行ってみました。

EXPASA(エクスパーサ) 御在所までの道
あの…。
本当にこれは道ですか?
と言いたくなる、山道を軽く上り下り…。

EXPASA(エクスパーサ) 御在所の下道駐車場
無事ついたと思ったら、これまた結構狭い駐車場です。
↑の写真は下り側ですが、上り側も同じような駐車場です。
ほぼ従業員さん、取引先さんの車共に出入りするため、すれ違う際は本当にご注意ください。
入り口を見つけいざ来店です。

EXPASA(エクスパーサ) 御在所(下)

EXPASA(エクスパーサ) 御在所(上)
それぞれ上下線側ともに建物のデザインが違うようです。
店内に入ると、少しおしゃれな建物で、トイレも少しお金掛かっている仕様になっておりました。
テナントさんも沢山入っており、三重県のモクモクファームなどの売店が入っておりました。

ファミリーマートEXPASA店
コンビニはファミマさんが、上下線側とも出店されておりました。
来店した日はオープン2日目なので、各種おにぎりやスイーツが50円引きにて、大変賑わっておりました。

トンテキ丼
今回はフードコートにて、四日市名物のトンテキを使ったトンテキ丼(800円)を食べてみました。
豚の角煮みたいな物かな?と思ったのですが、それほどこってりくどくなく、トンテキがとても美味しいどんぶりなのでした。
そんな感じで、今後は多賀SAなどをはじめとして、EXPASA(エクスパーサ) 型の休憩施設が増えていくそうです。
店名:EXPASA(エクスパーサ) 御在所
住所:三重県四日市市
時間:24時間営業(各テナントごとに営業時間あり)
休日:年中無休
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.01.09.0 東経:136.35.33.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.00.57.3 東経:136.35.44.4
新名神の開通にて、東名阪道の重複区間が凄く混雑するようになり、大変賑わうサービスエリアがあります。
この度9月17日東名阪高速道路の主要サービスエリアでもあった御在所サービスエリアが、「EXPASA(エクスパーサ) 御在所」としてリニューアルしましたので、さっそく見に行ってきました。
現在のSA・PAの概念を超える拠点と言う事で、EXPASA(エクスパーサ)と言う新しい施設名となりました。

EXPASA(エクスパーサ) 御在所
今回のリニューアルにあわせて、一般道からもお客様が来店出来るようになったそうです。
向かう際、事前に地図で確認してみたのですが、主要道路沿いと言う訳では無いのですよね。
そのため、ある程度覚悟をして行ってみました。

EXPASA(エクスパーサ) 御在所までの道
あの…。
本当にこれは道ですか?
と言いたくなる、山道を軽く上り下り…。

EXPASA(エクスパーサ) 御在所の下道駐車場
無事ついたと思ったら、これまた結構狭い駐車場です。
↑の写真は下り側ですが、上り側も同じような駐車場です。
ほぼ従業員さん、取引先さんの車共に出入りするため、すれ違う際は本当にご注意ください。
入り口を見つけいざ来店です。

EXPASA(エクスパーサ) 御在所(下)

EXPASA(エクスパーサ) 御在所(上)
それぞれ上下線側ともに建物のデザインが違うようです。
店内に入ると、少しおしゃれな建物で、トイレも少しお金掛かっている仕様になっておりました。
テナントさんも沢山入っており、三重県のモクモクファームなどの売店が入っておりました。

ファミリーマートEXPASA店
コンビニはファミマさんが、上下線側とも出店されておりました。
来店した日はオープン2日目なので、各種おにぎりやスイーツが50円引きにて、大変賑わっておりました。

トンテキ丼
今回はフードコートにて、四日市名物のトンテキを使ったトンテキ丼(800円)を食べてみました。
豚の角煮みたいな物かな?と思ったのですが、それほどこってりくどくなく、トンテキがとても美味しいどんぶりなのでした。
そんな感じで、今後は多賀SAなどをはじめとして、EXPASA(エクスパーサ) 型の休憩施設が増えていくそうです。
店名:EXPASA(エクスパーサ) 御在所
住所:三重県四日市市
時間:24時間営業(各テナントごとに営業時間あり)
休日:年中無休
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.01.09.0 東経:136.35.33.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.00.57.3 東経:136.35.44.4
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「EXPASA(エクスパーサ) 御在所リニューアルオープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: