2010年10月24日 (日) 07時00分 発行 第4131号

大垣女子短期大学の第42回みずき祭(大学祭)行ってきました

36
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
大垣女子短期大学の第42回みずき祭(大学祭)行ってきました 僕にとって大学とは、学びの郷と言うよりは、学びに行った事が無い無知な空間です。

過去に何度か資格取得にて、各地の大学に入らせていただいた事はあるのですが、今回生まれて初めて大学の学園祭と言う所に行ってきました。

初にして、しかも女子大と言う魅惑の地です。



第42回みずき祭(大学祭)
第42回みずき祭(大学祭)

実は今回訪れた学園祭は、お嫁さんの母校でもあり、幼児教育科もあるため、子供を連れて行くと、なかなか楽しめる場でもあると言うことで、訪れてみました。


会場に到着しますと、まずスタンプラリー付きのパンフレットを頂ける為、各施設をまわりながら、スタンプを押して行きます。



第42回みずき祭(大学祭)
第42回みずき祭のスタンプラリー

これはこれでなかなか面白かったのです。

スタンプを押しながら、各会場を楽しめるので、見ていたのですが、2次元カフェと言う通称コスプレカフェがあったり、演奏やライブなどのイベントも開催しておりました。

お嫁さんは、恩師の先生と再会して、楽しそうにお話をしておりました。



第42回みずき祭(大学祭)
第42回みずき祭の出店

あと会場内では、飲食品の販売も行われており、思わずこちらのたませんをいただきました。

焼きそばも入って、1個200円とは、なかなかリーズナブルですね。
ソースも恐らくおたふくを使用されていたので、かなり美味しかったです。


講堂ではキャラクターのかぶり物によるイベントを開催していたり、体育館では、子供向けの遊べるスペースも開催しておりました。



遊具
遊具

お昼寝の時間が早く来たのか、少し眠たそうにしていた娘も、遊び場となると、かなり楽しそうにしておりました。


みずき祭(大学祭)は、10月23日の1日だけでしたが、大学内の学食なども楽しむ事が出来、なかなか面白い体験でした。

もちろん女子大なので、女性が目立つ会場ですが、親子連れ、卒業生の方、受験を志望している方などをはじめとして、幅広い年齢層のお客さんが多数いらしており、なかなか盛り上がっておりました。



みずき祭(大学祭)のお土産
お土産

今回は入り口にて売っていたクッキーと大垣女短と言えば、ミスベティでしょう…。
と言うことで、ミスベティのワッフルを買い後にするのでした。


進路で悩まれている方がおられましたら、ご参考にしてください。


学名:大垣女子短期大学

イベント:第42回みずき祭(大学祭)
期間:2010年10月23日

住所:岐阜県大垣市西之川町1丁目109番地
地図:→このあたり
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.23.11.2 東経:136.36.29.4
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.59.7 東経:136.36.39.9

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「大垣女子短期大学の第42回みずき祭(大学祭)行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11625号1枚目の写真
1位 初登場
04月05日 07:00
11624号1枚目の写真
2位 Down
04月04日 17:00
11626号1枚目の写真
3位 初登場
04月05日 17:00
11623号1枚目の写真
4位 Down
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
5位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
6位 Down
04月02日 07:00
11606号1枚目の写真
7位 Down
03月22日 07:00
11620号1枚目の写真
8位 Down
04月01日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11599号1枚目の写真
10位 Up
03月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス