11月21日 07:00
2011年01月01日 (土) 07時00分 発行 第4273号
2011年明けましておめでとうございます!本栖湖の日の出見てきました
筆者:かぴばら
めでたく!新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
2011年第一号の日記としまして、ふさわしいネタには、やっぱり「日の出!!」と言うことで、富士山の日の出を見てきました。
昨年は精進湖でしたので、本年は「本栖湖」の日の出を見に行って来ました。
本栖湖
こんな感じでお札の絵柄にも採用された景色が望めるポイントにやってきました。
大変残念な事に、富士山に訪れた日は、天気があまり良くなかったようです。
到着ポイントからの富士山はご覧の通りです。
本栖湖の朝日
残念だなぁ~。
と少しあきらめきれなかったので、本当にお札の絵柄に採用された写真を撮影したポイントに向かってみました。
他のカメラマンさんは、本栖湖の湖岸から撮影している人が多かったのですが、30分くらい山上りをします。
本栖湖の展望台へ
完全な獣道を歩きます。
所々木に黄色い目印が巻いてあるので、それだけが頼りでした。
始めて向かうのに1人で行って…。結構危ない事をしてしまいました。
と展望台に着きましたよ。
いざ富士山です。
本栖湖の展望台からの富士山
ここまできて、まざまざと天気が良かったらなぁ~と実感するばかりなのでした。
なかなか良い景色でしたよ。
年越しネタには、これと取り出したのはこちらです。
年越しそば
トップバリュベストプライスの低価格カップ蕎麦で、今年も乗り切るぞ~と意気込み、美味しくおそばを頂くのでした。
ご馳走様でした。
来年のお正月にも、天気が良い富士山のご来光を見に行かなくちゃ…。
今回の撮影ポイント
→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.28.21.2 東経:138.34.14.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.28.09.6 東経:138.34.25.5
本年も宜しくお願いします。
2011年第一号の日記としまして、ふさわしいネタには、やっぱり「日の出!!」と言うことで、富士山の日の出を見てきました。
昨年は精進湖でしたので、本年は「本栖湖」の日の出を見に行って来ました。
本栖湖
こんな感じでお札の絵柄にも採用された景色が望めるポイントにやってきました。
大変残念な事に、富士山に訪れた日は、天気があまり良くなかったようです。
到着ポイントからの富士山はご覧の通りです。
本栖湖の朝日
残念だなぁ~。
と少しあきらめきれなかったので、本当にお札の絵柄に採用された写真を撮影したポイントに向かってみました。
他のカメラマンさんは、本栖湖の湖岸から撮影している人が多かったのですが、30分くらい山上りをします。
本栖湖の展望台へ
完全な獣道を歩きます。
所々木に黄色い目印が巻いてあるので、それだけが頼りでした。
始めて向かうのに1人で行って…。結構危ない事をしてしまいました。
と展望台に着きましたよ。
いざ富士山です。
本栖湖の展望台からの富士山
ここまできて、まざまざと天気が良かったらなぁ~と実感するばかりなのでした。
なかなか良い景色でしたよ。
年越しネタには、これと取り出したのはこちらです。
年越しそば
トップバリュベストプライスの低価格カップ蕎麦で、今年も乗り切るぞ~と意気込み、美味しくおそばを頂くのでした。
ご馳走様でした。
来年のお正月にも、天気が良い富士山のご来光を見に行かなくちゃ…。
今回の撮影ポイント
→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.28.21.2 東経:138.34.14.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.28.09.6 東経:138.34.25.5
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「2011年明けましておめでとうございます!本栖湖の日の出見てきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
今読まれている記事
11月21日 22:00
11月21日 17:00
09月29日 07:00
11月20日 07:00
11月18日 07:00
11月19日 07:00
11月17日 07:00
07月09日 07:00
10月16日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください