2011年12月26日 (月) 07時00分 発行
チンしてマルゲリータ!シャトレーゼのピッツァを食べてみました
シャトレーゼと言えば、日本全国にケーキやアイスなど洋菓子・和菓子などを中心に、店舗を拡大しているスイーツのお店でもあります。そんな日本のスイーツのお店に、ホット系の美味しい食べ物があるそうなので、買いに行ってきました。

(ピッツァ マルゲリータ)
買ってきましたのは、こちらの品物です。
1袋199円です。
冷凍ピザです。
キャッチコピーも「オーブンでそのまま焼けるピッツァ」だそうです。

(ピッツァ マルゲリータの裏面)
裏面はこんな感じです。
オーブントースターでも、電気・ガスオーブンでも作ることが出来るそうです。
何故この大きさなのかな?と思ったら、よくよく考えれば、オーブントースターにおけるサイズに作ってあるそうです。

(ピッツァ マルゲリータを開封)
開封すると、スーパーで売っているメーカー製のピザと同じようになっておりました。
白い厚紙の上にピザが置いてあり、ビニルで包まれている感じです。

(ピッツァ マルゲリータを焼く様子)
アルミを準備し、そのままオーブントースターにセットし、7分焼き上げます。
オーブントースターの場合は、事前の加熱も必要なく、焼くことが出来るそうです。

(ピッツァ マルゲリータ焼き上がり)
できあがりはこんな感じです。
クラストはトースト8枚切りくらいの厚さになっており、圧生地ピザより少し薄いクラストと言う感じでした。
季節柄寒いためか、焼き上がったあと少し経過していたので、チーズのとろり感を確認することは出来なかったのですが、あぶらもしつこくなく、なかなか美味しく仕上がっておりました。
確かにシャトレーゼさんのピザなら、老若男女受け入れやすい商品となっておりました。
ご馳走様でした。
ピッツァ マルゲリータ
メーカー: シャトレーゼ商品番号: 131262
価格: 199円
販売元: シャトレーゼ各店舗
<< 次号:讃岐釜揚げうどん 小塚屋オープン行ってきました
>> 前号:ドン・キホーテ長浜店造成工事完了のようです
この記事についてフィードバッグ
「チンしてマルゲリータ!シャトレーゼのピッツァを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2011年12月26日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.