04月01日 07:00
2010年12月17日 (金) 14時00分 発行 第4243号
サイゼリア イオン大垣店オープン行ってきました

以前は、もう少し南の方にサイゼリヤ大垣浅草店と言うお店がありましたが、そのあたりの商業区画一体が閉鎖してしまいましたので、再度大垣市に2店舗体制となるべく出店されてきました。

サイゼリア イオン大垣店
イオンの正面側の駐車場から見ると、こんな感じで、サイゼリアさんの存在がかなり目立っております。
レストラン街は11時からオープンしていますが、サイゼリアさんのみ10時から営業を開始しております。
サイゼリアさんと言えば、やっぱり単価の安い食べ物が多いレストランとして、この時代に安く外食が済ませられるお店として有名ですよね。
さらに単価が安いのに、売上に対する営業利益の大きさを表す「営業利益率」だけで見れば、マクドナルドを遙かに超える利益率を確保しており、調子の良い外食チェーンでもあります。
と言うことで、無事にオープンしている、サイゼリア イオン大垣店さんに到着です。
今回はハヤシセット(700円)と言う物を注文してみました。

ハヤシセットのサラダ
サラダが出てきまして…。
5分もしない内にメインの登場です。

ハヤシセットのハヤシライス
ハヤシライスが出てきました。
やっぱりサイゼリアさんなので、満足行く方と行かない方がおられるかと思いますが、美味しい一品でした。

マルゲリータピザ
こちらは399円のマルゲリータピザです。
本当スーパーに売っているピザのような値段ですが、焼き上がったばかりの熱々ピザの登場です。
チーズがむよ~んって伸びて、美味しかったです。

ミラノ風ドリア
サイゼリアさんと言えば、やっぱり299円のミラノ風ドリアも忘れては行けません。
不況時の救世主的食べ物ですね。
こんな感じで、続々とイオン大垣のレストラン街にも、時間がつぶせるレストランが出店してきてくれました。
サイゼリアさんの安さの理由の1つ、従業員が極限に少ないのも特徴なのですが、さすがにオープンということで、不測の事態に応えるべく、見たことの無い人数でのオープンとなっておりました。
お支払いにWAONが使えるので、他のサイゼリアさんで食べるより、WAONポイントも貯まってお得に食事ができるようです。
ご馳走様でした。
店名:サイゼリア イオン大垣店
住所:岐阜県大垣市外野2丁目100番地 1階
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.20.13.4 東経:136.36.49.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.01.9 東経:136.36.59.9
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「サイゼリア イオン大垣店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
03月30日 17:00
03月30日 07:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月29日 17:00
01月19日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください