04月03日 07:00
2012年02月24日 (金) 14時00分 発行 第5213号
2012年いなべ梅まつりは開花遅れにより延期されました

安八町の梅祭も開花が遅れていたので、いなべ市の方も咲いているお花はないだろうな…。と思い会場に到着です。

(いなべ市梅林公園)
東海エリア最大級4,500本の梅林公園として、有名な公園です。
駐車場は少し高台になっており、お花が見頃の頃は結構良い景色に変わるのです。

(いなべ 梅まつり)
と言うことで毎年実施されております、いなべ 梅まつりは2月25日から開始と言うことで告知がされていたのですが、開花遅れにより延期されております。
いなべ市梅林公園の位置はこちらです。

(いなべ市梅林公園の直売所)
週末のお祭りのシーズン中、こちらの直売所が大変盛り上がる訳ですね。
うーん。
いつも見頃ならお祭り前にもお客様がいらっしゃるのに、だれもいないんです。
それもそのはずです。

(いなべ市梅林公園)
梅の花が(・ω・)
咲いてないです。

(いなべ市梅林公園)
お花が咲いていなくても、それなりの良い写真をwと思って頑張って撮影してみました。
やっぱりお花が咲いた時がいいな…。と思いながらも会場を後にするのでした。
と言うことで見頃は3月下旬となるそうです。
これは桜の季節も後れていくのでしょうか…。
見頃時の記事は、1回だけですが、↓の関連記事の中に掲載した記事があります。
是非ご参考にしてみて下さい。
いなべ 梅まつり
日時: ~場所: 梅林公園
三重県いなべ市藤原町鼎717番地
地図:→梅林公園の地図
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.13.15.0 東経:136.29.38.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.13.03.4 東経:136.29.49.2
マップコード:290 494 109
時間:9時00分~16時00分
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「2012年いなべ梅まつりは開花遅れにより延期されました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください