2010年10月11日 (月) 07時00分 発行 第4105号

鉄塔の旅「西部変電所~西濃変電所編」

83
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
鉄塔の旅「西部変電所~西濃変電所編」 自動車で主要道路を走っていると、必ずと言っていいほど、鉄塔の高圧電線を見ますよね?

この電線はどこから来て、何処へ繋がっているんだろう?と言う素朴な疑問から、鉄塔に関しては全くの素人ですが、ちょっと鉄塔の旅と言う名のコーナーを始めてみようかな?と思いました。

と言いますか、あまり反応が良くなかったら、今号で終わります。
 



国道21号
国道21号の大垣西IC予定地付近

まず始めに国道21号を西から順番に攻めてみたいと思いましたので、岐阜県大垣市の桧交差点、国道21号の大垣西ICが建設されている地区に見える大きな鉄塔からスタートします。

この鉄塔は小さいころから見ていたので、とても気になっている鉄塔です。

実は電線のルートを見ていると、南側も北側も面白い事に、岐阜県内のルートはただいま建設中の東海環状道の西周りと、ほぼ同じルートになっています。




鉄塔 西濃変電所~西部変電所編
鉄塔 西部変電所~西濃変電所編


そのまま南側に向かいますと、養老町を抜け、いなべ市に入り、養老山脈の山々を越えます。

そして、繋がっていたのが、こちらの変電所です。



西部変電所
西部変電所

超高圧変電所でもあり、とても大きな施設です。
残念ながら少し高台になっていたので、撮影することが出来ませんでした。

このまま三重県の西名古屋変電所とも繋がっており、そのまま三重県の川越町にある川越火力発電所にも繋がっていますし、その他の水力発電所などにも繋がっているようです。


それではスタート地点に戻りまして、北側に進みます。




鉄塔 西濃変電所~西部変電所編
鉄塔 西部変電所~西濃変電所編

大垣市を抜けると、神戸町を抜けそのまま東にカーブしていきます。
東海環状道の大野神戸IC建設予定地を通過していますよ…。


そして、リオワールドまで繋がっております。
ここで分かる方は分かりますよね?


リオワールドの南側に大きな西部変電所があります。



西濃変電所
西濃変電所編

と言う事で無事に西濃変電所に繋がっています。

ここからは近くの工場がある工業団地や関市方面に繋がっており、そのまま行くと岐阜県の山々にある水力発電所にも繋がっています。


とそんな感じで、国道21号桧交差点から見える大きな鉄塔は、いなべ市から本巣市の変電所間の電線なのでした。


本当は何Vの高圧電線なのか、○○線とか調べなくちゃいけないのですが、鉄塔マニアの方々には物足りない内容となってしまいましたが、とりあえずいつも何気なく見ている鉄塔は、どこから来て、何処へ繋がっているのかと言う疑問を解いてみました。



西濃変電所~西部変電所編
西部変電所編~西濃変電所


1.桧交差点
2.西部変電所
3.西濃変電所

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「鉄塔の旅「西部変電所~西濃変電所編」」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11624号1枚目の写真
1位 初登場
04月04日 17:00
11623号1枚目の写真
2位 初登場
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
3位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
4位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
5位 Down
04月01日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
7位 Down
03月31日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11615号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 07:00
11570号1枚目の写真
10位 Up
02月25日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス