発行 第2884号

いなべ市・梅林公園の梅まつり見てきました

38
筆者:
いなべ市・梅林公園の梅まつり見てきました
いよいよ梅が見頃の季節となっているようです。
三重県いなべ市にある「いなべ市農業公園 梅林公園」も梅まつりを開催すると言うので、梅の様子を見に行ってきました。


梅林公園
いなべ市農業公園/梅林公園

訪れた日は本格的な梅まつりを開催される前でしたので、売店などの催し物がありませんでしたが、梅を見に来るお客様で賑わっておりました。


梅林公園
いなべ市農業公園/梅林公園:梅まつり


イベント:「梅まつり」 

 日 時:3月7日(土)~3月29日(日)
 時 間:9:00~16:00 (17時には施錠されます)

 場 所:いなべ市農業公園
 住 所:三重県いなべ市藤原町鼎3071番地
 地 図:→このあたり



梅林公園
いなべ市農業公園/梅林公園

さっそく梅林公園内をウロウロしてみました。
大自然の中に公園があるため、岐阜市の梅林公園や安八の百梅公園より圧倒的に広い公園なのです。

しかし…。

花粉症の方はマスクとゴーグルの着用をお忘れ無く…。
周りには杉の木~wが黄色物体を構えておりました。


梅林公園
いなべ市農業公園/梅林公園

あまり梅の種類が詳しく無く恐縮ですが、しだれ梅など梅の種類が沢山あり、大変綺麗な梅林公園なのでした。


恒例ながら…。
素人カメラマンによる撮影の数々です。


岐阜県大垣市の中心部からですと…。約40分くらい
三重県桑名市の中心部からですと…。約40分くらい


と言う距離に梅林公園があります。
カーナビをしっかりセットしてお出かけください。


梅
梅と蜂

梅花
梅花

しだれ梅
しだれ梅

梅花
梅花


なかなか綺麗でした。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「いなべ市・梅林公園の梅まつり見てきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス