発行 第5445号

これはデザートなの?男のプッチンプリン<おつまみ冷奴風>を食べてみました

53
筆者:
これはデザートなの?男のプッチンプリン<おつまみ冷奴風>を食べてみました
6月4日から北海道~関東甲信越・6月16日から静岡~九州沖縄まで発売を予定されている、グリコさんの新商品「男のプッチンプリン<おつまみ冷奴風>」を買ってきました。

岐阜県に住んでいるのに、何故手に入るのか?実は長野県まで買いに行ってきました!と言うのは、事実のような、別件のついででもあったり言うことで手に入れてきました。



男のプッチンプリンの写真
(男のプッチンプリン)

今回の商品は、プッチンプリンの発売40周年を記念して、楽しさ重視の特別企画として誕生した史上初!!「甘くないプッチンプリン」だそうです。

1個148円で購入してきましたが、定価まんまで買ってきました。




男のプッチンプリンの写真
(男のプッチンプリン)

ふたを開けると、ごく普通のプッチンプリンのようなプリンに見えます。

そして、お皿を準備して、早速出してみましたよ…。


後ろのぼっちを折ると、すぐにプリンがお皿に落ちていきました。

このあたり今までのプリント全く変わりません。




男のプッチンプリンの写真
(男のプッチンプリン)

ぷる~~ん

ぷる~~ん

と言う感じで、どこからどう見ても、プリンのような印象ですよね…。




男のプッチンプリンの1口の写真
(男のプッチンプリンの1口)

早速頂いてみると…。


これがまた…。

甘くない。


そして、まさに冷や奴風に、豆腐味と醤油味がやってくるんです。


プリン=甘いと言う感覚が、脳裏に焼き付いているので、これまた凄い想像を覆してくれる味付けに、妙になれないと言いますか…。

本当に驚きです。


目をつむって冷や奴と言われて、口に入れられると、満足して食べるんですけど、プリンと思って買って、プリンと思って食べると、この何ともいえない違和感を感じてしまいます。



まさに不思議なプリンなのでした。

ごちそう様でした。



男のプッチンプリン<おつまみ冷奴風>

メーカー: グリコ乳業
商品番号: 4971666407105
価格: 148円
販売元: 全国のスーパーなど

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「これはデザートなの?男のプッチンプリン<おつまみ冷奴風>を食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11748号1枚目の写真
1位 初登場
07月01日 07:00
11746号1枚目の写真
2位 定番記事
06月29日 17:00
11747号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月30日 07:00
11744号1枚目の写真
4位 定番記事
06月28日 07:00
11745号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月29日 07:00
11690号1枚目の写真
6位 注目集まる
05月19日 07:00
11737号1枚目の写真
7位 注目集まる
06月22日 07:00
11743号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月27日 07:00
11697号1枚目の写真
9位 注目集まる
05月24日 07:00
11625号1枚目の写真
10位 落ち着き
04月05日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス