05月16日 07:00
発行 第6242号
高速道路を走るドライバーさんってみんな経験あると思いますけど、やっぱり眠くなるときありますよね?
一般道を長距離走っていても大丈夫なのですが、高速は同じ速度なので、結構大変です。

(諏訪湖SA)
でも、高速道路には休憩をする為のオアシスがあります。
その名もサービスエリアです。
高速道路を走るようになった頃は、どんどん走るんだ!と休憩無しに走っていたのですが、最近は休憩を取るようになりました。

(諏訪湖SAのソフトクリーム)
そんな中、見つけたのが諏訪湖SA(下り側)のリンゴソフトクリームなのです。
中に入って居るつぶつぶソフトが、貯まらなくて、結構はまりそうだったのです。
しかし、以前注文した時、ちょっと…。と突っ込みたくなるソフトで、その後はしばらく食べるのを控えていました。

(リンゴソフト)
ちなみにこちらがその時のソフト

(リンゴソフト)
今回は勇気を出して、注文しちゃいました。
リンゴの風味と、つぶつぶリンゴが混ざったリンゴソフトは、さっぱり感と、つぶつぶ好きにはたまらない食感で、贅沢な一品です。
さっぱり美味しいなぁ~と思いつつしっかり頂く事が出来ました。

(諏訪湖)
そして、お天気の良い日になると、諏訪湖が綺麗なのですよね…。
こちら寒い日になると、諏訪湖の御神渡りと言う伝説のある所で、凍り柱が出来るのですが、毎年必ず出来る訳ではないので、ちょっと神秘的な物なのですよね。
今年の冬は実際に見てみたいな…。
地図:→中央自動車道 諏訪湖サービスエリア(下り線)の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.01.36.1 東経:138.04.33.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.01.24.8 東経:138.04.44.8
マップコード:75 084 734
一般道を長距離走っていても大丈夫なのですが、高速は同じ速度なので、結構大変です。

(諏訪湖SA)
でも、高速道路には休憩をする為のオアシスがあります。
その名もサービスエリアです。
高速道路を走るようになった頃は、どんどん走るんだ!と休憩無しに走っていたのですが、最近は休憩を取るようになりました。

(諏訪湖SAのソフトクリーム)
そんな中、見つけたのが諏訪湖SA(下り側)のリンゴソフトクリームなのです。
中に入って居るつぶつぶソフトが、貯まらなくて、結構はまりそうだったのです。
しかし、以前注文した時、ちょっと…。と突っ込みたくなるソフトで、その後はしばらく食べるのを控えていました。

(リンゴソフト)
ちなみにこちらがその時のソフト

(リンゴソフト)
今回は勇気を出して、注文しちゃいました。
リンゴの風味と、つぶつぶリンゴが混ざったリンゴソフトは、さっぱり感と、つぶつぶ好きにはたまらない食感で、贅沢な一品です。
さっぱり美味しいなぁ~と思いつつしっかり頂く事が出来ました。

(諏訪湖)
そして、お天気の良い日になると、諏訪湖が綺麗なのですよね…。
こちら寒い日になると、諏訪湖の御神渡りと言う伝説のある所で、凍り柱が出来るのですが、毎年必ず出来る訳ではないので、ちょっと神秘的な物なのですよね。
今年の冬は実際に見てみたいな…。
店名:中央自動車道 諏訪湖サービスエリア(下り線)
住所: 長野県岡谷市大字湊字方久保道上435地図:→中央自動車道 諏訪湖サービスエリア(下り線)の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.01.36.1 東経:138.04.33.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.01.24.8 東経:138.04.44.8
マップコード:75 084 734
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「新作もあったけど、諏訪湖SAのリンゴソフトをリベンジで食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月15日 17:00
05月13日 17:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
09月29日 07:00
04月05日 07:00
03月22日 07:00
05月13日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: