2025年5月21日掲載
発行 第7671号
明日は4年に1度しか来ない、2月の肉の日です。そんな日にピッタリのコストコさんのお肉コーナーから意外とリピーターの多い商品を買ってみました。
やっぱりコストコ=アメリカ牛。と言う定番商品が思い浮かんでしまいますが、味付けの豚肉も、本格的で美味しいのです。

(ジャーマンポークステーキ)
ということで、コストコさんで買ってきました。
10枚くらいの豚肉が独特の味付けで販売されております。
100g130円なので、輸入豚のロース肉が100円ちょっとで販売されている事を考えれば、味付け・にんにく・玉ねぎ・パセリ入りのセットでこの価格なら安い方なのかな。

(ジャーマンポークステーキ)
ジャーマンというのは、ドイツと言う意味に当たりまして、アメリカで販売されているドイツ風豚肉のステーキと言う商品名ですね。

(ジャーマンポークステーキの組み合わせ)
中にはですね。
にんにくと細かく切った玉ねぎ、味付けの豚肉です。
恐らく豚肉は、肩ロース肉かな?と食べごたえから思いましたけど、日本人好みの少し食感もありながら、柔らかい部位ですね。
違っていたらすみません。

(ジャーマンポークステーキの調理)
コストコさんのメニューは作り方もちゃんと書かれているのですよね。
1.好みで細かくしたにんにくを焼き始めます。
2.にんにくが黒くなった所で、玉ねぎと味付け豚肉を入れて焼きます。
3.基本的にステーキを焼く時は、片面一気に好みの焦げ目が付くくらいまで焼きます。
4.細かくしたパセリをまぶして、裏返してゆっくり焼きます。
本当にんにくのにおいが調理場に漂いまして、まさに専門店の味付けがぷんぷん。

(ジャーマンポークステーキの完成)
細かく切りまして、野菜の上に盛りつけ完成です。
これがまた、本当に専門店で食べるかのように、美味しいのです。
ちょっと香辛調味料きついので、そういった物が苦手な方やお子さまには厳しいかもです。
でも、豚肉にこんな味付けの料理が家庭で簡単にできるなんてね。
ご飯がモリモリ進んでいきました。

(ジャーマンポークステーキの保管方法)
自分が買っていた時に、他に同じように買っていたお客様は、他のお客様とシェアしよう!と言う感じで買っていました。
そんな量の多いジャーマンポークステーキはですね。
冷凍ならフリーザーパック。
また数日後に焼くのなら、ラップに包んで冷蔵庫へGO!ですね。
本当専門的な味付けで美味しかったです。
2月4年に1度しか来ないお肉の日は、モリモリ食べて3月もがんばりましょうかね。
商品番号: 2096672017017
価格: 130円(100g)
販売元: コストコ各店舗
やっぱりコストコ=アメリカ牛。と言う定番商品が思い浮かんでしまいますが、味付けの豚肉も、本格的で美味しいのです。

(ジャーマンポークステーキ)
ということで、コストコさんで買ってきました。
10枚くらいの豚肉が独特の味付けで販売されております。
100g130円なので、輸入豚のロース肉が100円ちょっとで販売されている事を考えれば、味付け・にんにく・玉ねぎ・パセリ入りのセットでこの価格なら安い方なのかな。

(ジャーマンポークステーキ)
ジャーマンというのは、ドイツと言う意味に当たりまして、アメリカで販売されているドイツ風豚肉のステーキと言う商品名ですね。

(ジャーマンポークステーキの組み合わせ)
中にはですね。
にんにくと細かく切った玉ねぎ、味付けの豚肉です。
恐らく豚肉は、肩ロース肉かな?と食べごたえから思いましたけど、日本人好みの少し食感もありながら、柔らかい部位ですね。
違っていたらすみません。

(ジャーマンポークステーキの調理)
コストコさんのメニューは作り方もちゃんと書かれているのですよね。
1.好みで細かくしたにんにくを焼き始めます。
2.にんにくが黒くなった所で、玉ねぎと味付け豚肉を入れて焼きます。
3.基本的にステーキを焼く時は、片面一気に好みの焦げ目が付くくらいまで焼きます。
4.細かくしたパセリをまぶして、裏返してゆっくり焼きます。
本当にんにくのにおいが調理場に漂いまして、まさに専門店の味付けがぷんぷん。

(ジャーマンポークステーキの完成)
細かく切りまして、野菜の上に盛りつけ完成です。
これがまた、本当に専門店で食べるかのように、美味しいのです。
ちょっと香辛調味料きついので、そういった物が苦手な方やお子さまには厳しいかもです。
でも、豚肉にこんな味付けの料理が家庭で簡単にできるなんてね。
ご飯がモリモリ進んでいきました。

(ジャーマンポークステーキの保管方法)
自分が買っていた時に、他に同じように買っていたお客様は、他のお客様とシェアしよう!と言う感じで買っていました。
そんな量の多いジャーマンポークステーキはですね。
冷凍ならフリーザーパック。
また数日後に焼くのなら、ラップに包んで冷蔵庫へGO!ですね。
本当専門的な味付けで美味しかったです。
2月4年に1度しか来ないお肉の日は、モリモリ食べて3月もがんばりましょうかね。
ジャーマンポークステーキ
メーカー: コストコ商品番号: 2096672017017
価格: 130円(100g)
販売元: コストコ各店舗
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「ご飯やビールがススムくん!コストコのジャーマンポークステーキを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月20日 07:00
05月18日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
05月17日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: