05月20日 07:00
発行 第8836号
岐阜県多治見市に新しくオークワさんが、スーパーセンターを出店される事が明らかになりましたので、予定地を見にいいってきました。
岐阜県に初進出してもうすぐで10年くらい。ついに岐阜県で一番有名なスーパーマーケットの本部がある地域に進出です。
岐阜県に初進出してもうすぐで10年くらい。ついに岐阜県で一番有名なスーパーマーケットの本部がある地域に進出です。
目次
スーパーセンターオークワ多治見店

(スーパーセンターオークワ多治見店)
出店地は元家具Zさんがあった所。
工事の反映から、その北側のバイパス沿いの道路まで及んだ大きな工事が始まっています。
オークワさんは相変わらずスーパーセンターを入り組んだ土地に持っていくのが得意ですね。

(スーパーセンターオークワ多治見店の予定地)
出店地図はこちらです。
バイパス沿いですけど、残念ながらバイパスから直接出入りは出来ないみたいです。
出店の計画

(スーパーセンターオークワ多治見店の標識)
現在おこなわれている工事は、埋め立て工事をなっております。
夏頃まで埋め立て工事が予定されております。
新築工事の事業としては11月頃まで計画されております。
大店舗法による届け出では、開設する日は、2018年12月7日なので年末にオープン予定です。
1つの市町村に1つのスーパーセンターという形で店舗を着実に出店されていますね。
売り場面積は6,278平方メートルと言うことで、バローさんの3~4倍くらいの広さになります。

(埋め立て工事の様子)
バイパス側は田んぼだった所で、現在埋め立て工事中です。
かなり数年前の流通経済関係の記事。
まだバローさんがスーパーマーケットの店舗を拡大させて、勢いがあった頃です。
西へ店舗を増やすか、東へ店舗を増やすかの問に、オークワさんが進出してきているので、和歌山にも(バローを)進出して見るのも面白いかも?!っていうリップサービスをバローの社長さんが回答されていたのを思い出します。
オークワさんの方が、相手の本部の地域への出店が早いことになっちゃいましたね。
まぁ。オークワさんも物流拠点に惣菜工場と東海地方で多額の投資をしていることもあり、店舗を増やさないと工場の回転率が上がらない問題もあります。
スーパーセンターオークワ多治見店
住所: 岐阜県多治見市幸町8丁目1番 外地図:→スーパーセンターオークワ多治見店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.21.17.6 東経:137.05.23.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.06.0 東経:137.05.34.3
マップコード:70 086 184*57
この記事についてフィードバッグ
「スーパーセンターオークワ多治見店予定地見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
05月17日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: