発行 第9398号

魔法の生食パン乃が美の食パンを食べてみました

53
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
魔法の生食パン乃が美の食パンを食べてみました 先日我が家では夏休みの家族旅行へ行ってきました。家族旅行と行っても、私が連れて行くならではの場所ばかりって感じなので…。

このブログでも、いつもの記事と交互に掲載させてください。ってことで…。本日は食パンのネタです。
近年高級食パンブームともなっている、高級食パンの先駆けとも言われているお店だそうです。


目次

  1. 偶然見つけた乃が美の食パン
  2. 何やら見つけた行列のお店
  3. ついつい並んじゃった
  4. ハーフを2つ購入
  5. 確かに美味しい食パン
  6. はなれ 御殿場店
  7. あわせて読みたい記事

偶然見つけた乃が美の食パン



はなれ 御殿場店の写真
(はなれ 御殿場店)

この後順番に執筆していきます。
静岡県限定のハンバーグレストランへ行った時、関東寄りだったこともあり想像以上の混み具合に1時間待ちとなってしまいました。

そんな時間潰しの合間に…。


みんなで周辺の商業施設をウロウロすることに…。

御殿場って、ICを降りると分かる人は分かるのですけど…。
御殿場ICの作りもあって…。


国道138号と旧道の周辺がそれなりに盛んになっているのですね。
今回の目的地もそこだったこともあり…。


嫁さん達が…。
ファストファッションのお店で、時間を潰し始めたので、私は軽くドラッグストアで、簡易ひげそりとか買おうかと別れたのです。




何やら見つけた行列のお店



はなれ 御殿場店の写真
(はなれ 御殿場店)

歩いていたら…。

はなれ 御殿場店って言う小さいお店が、とにかく行列だったのですよ。
調べてみたら岐阜県にもあるみたいで軽く全国展開していました。



ついつい並んじゃった



はなれ 御殿場店の写真
(はなれ 御殿場店)

まぁ。俗に言う売上ランキングとか…。
色々アピールしているお店でもありますが…。・

生食パンをうたったお店。
なんだろう?ってとりあえず。


ウェルシアさんの帰りに空き始めていたので、並ぶことにしました。


名品10本の写真
(名品10本)

日本の食パン、名品10品の1つに選ばれたとか…。



ジャム類の写真
(ジャム類)

あと…。
食パンと一緒に皆さんジャムをめっちゃ買っていく。


正直あまり予習もしないで来たので…。



ハーフを2つ購入



紙袋の写真
(紙袋)

自分たち用と親用に2つかってみました。

ハーフ(1斤)で432円
レギュラー(2斤)で864円


頂いた注意事項の紙に4日以内にお食べください。
あと無理な時は…。みたいなことが書かれてあり、とりあえず旅行帰宅するまではそのまま持ち帰りOKだなってことを確認。



確かに美味しい食パン



食パンの写真
(食パン)

あくまでも個人的に感想です。

もちもちって言う食感よりは、しっとり食パンの部類であるみたいです。


そのまま焼くのはやっぱりもったいなく。
4日以内にそのまま食べるのが美味しいです。

サンドイッチとかすごくあいそうですね。



スライス後の写真
(スライス後)

旅行帰宅後だったので…。
慌てて切ったら失敗しちゃったけど…。

バターたっぷりでトーストにしても美味しそうそうです。
ちなみに我が家では、まだ離乳食の娘にも安心して追い飯といて、たべさせています。


自分も一時期、自分で作る焼き立てパンにすごくハマり。
ものすごく体重が増加してしまいました。

残念だなって思ったところは、素材の風味にまかせているところがあって、もう少しパンチがあってもいいかな?って思うのでした。


岐阜県にも愛知県にも店舗がありますので、ぜひ気になった方お召し上がりください。
結構美味しいのは事実であります。

はなれ 御殿場店

住所: 静岡県御殿場市東田中2-14-1
地図:→はなれ 御殿場店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.18.12.5 東経:138.56.30.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.00.8 東経:138.56.42.1
マップコード:50 803 012*20

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

ローソン揖斐大野町店リニューアル!オープン記念でパン・おにぎり30円引き!20日まで
2025年4月19日掲載
安城市「ららぽーと安城」ソフトオープン速報!フロア別ショップ&混雑状況レポート
2025年4月16日掲載
クスリのアオキ大佐野店が各務原に新オープン!焼き立てパンと特売が話題に
2025年4月12日掲載
ドラッグストアがスーパーに!?クスリのアオキ大佐野店が食品強化型で2025年4月オープン予定!
2025年2月20日掲載
フレンドマート八日市妙法寺店が2025年春オープン!コストコとの相乗効果に期待!
2025年2月10日掲載
岐阜のパン職人が修行する店「グルマンヴィタル垂井本店」の行列モーニングを堪能
2024年11月3日掲載
平和堂知多店オープン行ってきました!総合スーパーが培った食品スーパーの特技
2024年10月26日掲載
デイリーヤマザキ土岐市駅前店はいつオープン?焼き立てパンは食べられるのか?追記8月1日オープン
2024年6月28日掲載
滋賀県愛荘町に新登場 ラ・ムー愛荘店がまもなくオープン
2024年5月3日掲載
グリーングリル各務原店で5段パンケーキセットモーニングを楽しんでみた!
2024年3月31日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「魔法の生食パン乃が美の食パンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11675号1枚目の写真
1位 初登場
05月08日 07:00
11676号1枚目の写真
2位 初登場
05月08日 17:00
11674号1枚目の写真
3位 Down
05月07日 07:00
11672号1枚目の写真
4位 Down
05月05日 17:00
11673号1枚目の写真
5位 Down
05月06日 07:00
11660号1枚目の写真
6位 Up
04月27日 07:00
11671号1枚目の写真
7位 Down
05月05日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11670号1枚目の写真
9位 Down
05月04日 07:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス