2020年05月28日 (木) 07時00分 発行 No.9666号

大野油坂道路は3年後?中部縦貫自動車道の福井・岐阜県間の工事が始まりました

208
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2020年05月28日 07:08
筆者:
長野県の松本市から福井県の福井市までを、東海北陸自動車道を一部通行し実現する、中部縦貫自動車道の福井県側の工事が盛んに始まっています。

先日近くまで通りかかった時、結構広範囲に工事をしていることを知り、各箇所を撮影してみました。



目次

  1. 福井市から郡上市へ目指します
  2. 大野市へ突入
  3. 大野東IC周辺
  4. 大野市朝日地区周辺
  5. 九頭竜湖へ
  6. 郡上市内

福井市から郡上市へ目指します



福井北JCTの写真
(福井北JCT)

北陸自動車道を走ると、福井ICの北側にある福井北IC。そのまま、福井北JCTとなっており、中部縦貫自動車道となっています。



中部縦貫自動車道の始まりの写真
(中部縦貫自動車道の始まり)

中部縦貫自動車道の終点側ですが…。
今回は終点側から向います。

福井北JCTから、福井県の大野市大野ICまでは開通しており、福井北JCTを通過すると、30分くらいで大野市に入ることが出来ます。



大野市へ突入



大野ICの写真
(大野IC)

大野ICに到着するとご覧の通りです。

そこから大野市内の延伸する区画に向けて、土地の整備が進んでいます。
でも、今回の工事は、大野市内の区間は後回しになっているみたいです。


大野市内の区間の写真
(大野市内の区間)

土地だけが確保されているので、いわゆる農地の草刈りの違いを見ると、わかりますよね。
田んぼを世話されている人はわかると思います。




大野東IC周辺



大野市の平野部分も終わりを迎える所…。


大野東ICの写真
(大野東IC)

大野東ICの建設が結構出来ています。
橋脚や橋桁の部分は完成しており、盛り土による、カーブの道路と、既存の158号の接続部分だけです。

ちなみに道の駅も建設が始まっているみたいでした。



山間部に向けて道路の写真
(山間部に向けて道路)

山間部に向けて道路が建設されています。


福井県側から進むと、はじめは国道158号の南側に沿って建設されていたのですが、いつの間にか、基本的には北側に建設されていきます。




大野市朝日地区周辺



道の駅 九頭竜の写真
(道の駅 九頭竜)

大野市の朝日地区といえば、道の駅 九頭竜があり、九頭竜線の執着駅「九頭竜湖駅」がある所ですが、その東西にそれぞれICが建設されています。



下山IC(仮称)の写真
(下山IC(仮称))

西側には下山IC(仮称)が建設されています。


そして、そのまま道の駅を過ぎて、走っていくと。



勝原IC(仮称)の写真
(勝原IC(仮称))

勝原IC(仮称)の周辺ですね。

もうほとんどトンネルで出来ている区間なので…。
トンネルを抜けると、ICがあるって感じになっていますね。



九頭竜湖へ



九頭竜川ダムと川合トンネルの写真
(九頭竜川ダムと川合トンネル)

一般道はここから一気に上りになるのです。

でも、九頭竜川ダムの左側に建設されている、川合トンネルもそのままのぼりのトンネルになるみたいですね。


ここからは、九頭竜湖の北側に道路が建設されていきます。


九頭竜湖の上の写真
(九頭竜湖の上)

九頭竜湖の角の部分って言いますか…。
ダム湖特集の端っこの山と山の間に、橋が建設されています。



大野油坂道路の写真
(大野油坂道路)

かと思ったら先程の橋を抜け、トンネルを抜けると、既存の国道より高い位置に出てくるみたいです。



これからトンネルの建設の写真
(これからトンネルの建設)

こちらはこれからトンネルを掘削するみたいですね。



トンネルの出口側の写真
(トンネルの出口側)

先程のこれから掘削するトンネルの反対側。
道路の建設準備も進んでいます。



どちらかといえば大野市側から出来ているけど、岐阜県側はこれからみたいですね。



橋脚の写真
(橋脚)

岐阜県側に一番近い建設物というのは。
まだこちらの橋脚のみでした。


東市布トンネルの写真
(東市布トンネル)

東市布トンネルを抜けると岐阜県側に繋がり、岐阜県側はもう完成している感じですね。




郡上市内



白鳥西ICの写真
(白鳥西IC)

本当山の中に…。

たくさんの橋脚があって…。
個人的にはまさにこの表現が本当素敵です。



白鳥ループ橋の写真
(白鳥ループ橋)

極めつけは、白鳥ループ橋ですね。


まさに土木技術ってすごいなって実感する区間が、旧白鳥町に広がっています。


今回の区間が前線開通すると、1時間かかっている区間が、30分くらいで行き来できるでしょうか…。

福井北から郡上市まで1時間くらい。


JR九頭竜線と、長良川鉄道は本来つながる計画だったけど、断念されたのを、高規格道路なら結んでくれる?
そんな山間部の険しい所が、スムーズにつながる瞬間まで、あと3年くらいの予定のようです。


ということで、中部縦貫自動車道の福井県~岐阜県間の工事中区間を見に行ってきました。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

いいね・リポストお願いします柴犬 SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。

中部縦貫自動車道の記事一覧

中部縦貫自動車道の勝原ICから九頭竜IC間開通で何分短縮できるのか?走ってみました
2023年10月30日掲載
中部縦貫自動車道・大野油坂道路の勝原IC~九頭竜IC間は10月28日開通です!ハーフICに注意
2023年9月17日掲載
E67中部縦貫自動車道の大野ICー勝原IC間開通で走ってきました!残り数年です
2023年3月26日掲載
E67中部縦貫自動車道「平湯―日面」までの区間についてのアンケート実施でルートが見えてきました
2022年1月15日掲載

この記事についてフィードバッグ

「大野油坂道路は3年後?中部縦貫自動車道の福井・岐阜県間の工事が始まりました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

直近の記事

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

過去記事検索

自システム検索(一致検索向け)

新しい記事

掲載希望募ってます!
問い合わせフォーム
(返信あり型)
新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。
その他コンテンツ
レンタルサービス