コラム更新日記

1 ... 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59
更新日記の記事を先読みしよう

スーパーにつづいて移転?Vドラッグ茜部本郷店予定地を見に行ってきました

27
スーパーにつづいて移転?Vドラッグ茜部本郷店予定地を見に行ってきました2011年岐阜市茜部のバローさんが、東側の国道157号線沿いに移転しましたが、今度はVドラッグさんも移転のようです。 バロー茜部本郷店の近くに作っていますよって教えて頂きましたので、見に行ってきました。ありがとうございます。Vドラッグ茜部本郷店の様子[写真:Vドラッグ茜部本郷店予定地の写真](Vドラッグ茜部本郷店予定地)すでに店舗の方はほぼ完成済って感じの所まで進んでいますよね。半年くらい前だったかな?色々企業さんの建設がありまして、建物の移り変わりが多い地区ですね。[op12
2017/9/12 07:00

IKEA長久手は10月11日オープン!会員カードのファミリーカード作ってみました

63
IKEA長久手は10月11日オープン!会員カードのファミリーカード作ってみました愛知県にIKEAさんの物流センターがあるのに、なかなか店舗が出来なかった東海地方に、初めてIKEAさんが出店することになりました。 愛知県長久手市の店舗が、いよいよオープン日が発表されましたので、見に行ってきました。IKEA長久手[写真:IKEA長久手の写真](IKEA長久手)店舗ができると本当あっと言う間なんだなぁ〜と感じる、長久手市の予定地周辺は、だいぶ様変わりしておりました。大通り沿いではなく、裏側からIKEA長久手の様子。[op12 alt="IKEA長久手の愛・地球博記
2017/9/11 07:00

土岐市にWディスカウント店同時出店!ラ・ムー土岐店・ゲンキー定林寺店オープン行っ

27
土岐市にWディスカウント店同時出店!ラ・ムー土岐店・ゲンキー定林寺店オープン行っ9月7日岐阜県土岐市に、スーパーマーケットのディスカウントでおなじみの岡山県に本部を構える、元問屋さんのスーパーマーケット、ラ・ムー土岐店さんがオープンしました。 そして、同じ敷地に、福井県に本部構える、ドラッグストア型のディスカウント店、ゲンキーさんが同時オープンしました。Wディスカウント[写真:ラ・ムー土岐店の写真](ラ・ムー土岐店)ということで、見に来てみましたよ。私がラ・ムーさんの安いと思うところは、やっぱり精肉。そして、奇抜なお惣菜とか…。他のスーパーには見られないユニ
2017/9/10 07:00

今週は3店舗!ファミリーマート関迫間店・名鉄岐阜駅イクト店・大垣アピオ店オープン

13
今週は3店舗!ファミリーマート関迫間店・名鉄岐阜駅イクト店・大垣アピオ店オープン岐阜県のサークルKさんが続々ファミリーマートに改装を続けておりますが、今週は比較的交通の要所的な店舗が、改装をしております。 そんなファミリーマートさんのオープニングセール、来店できる所のみですが、見に行ってきました。ファミリーマート関迫間店住所: 岐阜県関市迫間字栄2738番地1地図:→ファミリーマート関迫間店の地図 (GoogleMAPS)経度緯度: 世界測地系 北緯:35.26.47.5 東経:136.54.57.1 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.35.9 東経:136.55.
2017/9/09 07:00

フレッシュプラスがついてます!タチヤさん共同出店のVドラッグ岐阜県庁西店オープン

21
フレッシュプラスがついてます!タチヤさん共同出店のVドラッグ岐阜県庁西店オープン9月7日岐阜県岐阜市の岐阜県庁の西側にVドラッグさんの新店舗、Vドラッグ岐阜県庁西店さんがオープンしました。 生鮮にはタチヤさん、惣菜には中部フーズさんの、バローグループが集結した店舗がオープンとのことで、見に行ってきました。フレッシュプラスがついてます[写真:Vドラッグ岐阜県庁西店の写真](Vドラッグ岐阜県庁西店)お店はこちらですね。従来のVドラッグさんには見られない、フレッシュプラスって、文字もありますね。さらにタチヤさんの看板もあります。お店はこちら(Vドラッグ岐阜県庁西店
2017/9/08 07:00

コストコホールセール浜松倉庫店オープン行ってきました

23
コストコホールセール浜松倉庫店オープン行ってきました9月1日静岡県浜松市に新しくコストコさんの新店舗、コストコホールセール浜松倉庫店がオープンしました。 オープン5日目の平日の朝、様子を見に行ってきました。コストコホールセール浜松倉庫店[op12 alt="コストコホールセール浜松倉庫店の写真"](コストコホールセール浜松倉庫店)コストコさんといえば…。北陸の店舗がオープンした頃から、気がついたのですが、オープンしてしばらくの間は、朝9時オープンなのですよね。落ち着いたら朝10時オープンとなります。そんなことを知っていたので、朝9時到着を目指して
2017/9/07 07:00

この方法は行けるかも?!イオンスタイル豊田オープン行ってきました

58
この方法は行けるかも?!イオンスタイル豊田オープン行ってきました愛知県豊田市に店舗を建て替えておりましたイオンリテールさんの新店舗、イオンスタイル豊田店さんが、9月1日ソフトオープンをしました。 グランドオープンは9月7日ですが、1階が食の都になっているそうなので、見に行ってきました。イオンスタイル豊田[写真:イオンスタイル豊田の写真](イオンスタイル豊田)イオンスタイルというのは・・・。従来の総合スーパーのジャスコが近代化してイオンに進化し、イオンが改革している総合スーパーの新しい取り組みとして、目指している新業態の店舗です。各カテゴリの垣
2017/9/06 07:00

せせらぎ街道沿い!郡上市のゲンキー初納店1月オープン予定を見に行ってきました

11
せせらぎ街道沿い!郡上市のゲンキー初納店1月オープン予定を見に行ってきました岐阜県郡上市に新しくゲンキーさんの新店舗、ゲンキー初納店を建設しておりますので、予定地を見に行ってきました。 ゲンキーさんの出店が岐阜県の隅々まで出店し始めており、本音は我が家からも歩いて行ける距離に作ってもらえないかな・・・。と、コンビニでも歩いて30分。養老SAの東側〜ザ・ビッグ養老付近いいのでお願いしますよw交通量も多いですよ。ゲンキー初納店[写真:ゲンキー初納店の写真](ゲンキー初納店)現在は造成工事をしつつの基礎工事の準備ですね。型枠が置いてありますよね。[op12 a
2017/9/05 07:00

プライムツリー赤池は11月下旬オープン予定にてもうすぐ完成です

21
プライムツリー赤池は11月下旬オープン予定にてもうすぐ完成です愛知県日進市に建設しておりました、セブン&アイグループの大型商業施設アリオにつきまして、今回の店舗は、「プライムツリー赤池」として出店することが決まり、工事ももうすぐ終わりを向かえます。 工事が終わりますと、いよいよ出店準備とのことで、工事はあと1ヶ月くらいでおわるそうですよ。プライムツリー赤池の様子[写真:プライムツリー赤池の写真](プライムツリー赤池)現在はご覧の通り店舗が完成しております。外構工事を実施しておりまして、最後の追い込みって感じですね。プライムツリー赤池はエント
2017/9/04 07:00

朝ごはんの旅!吉野家の釜揚げしらすおろし定食を食べてみました

28
朝ごはんの旅!吉野家の釜揚げしらすおろし定食を食べてみましたこの日記もすっかりお昼夜の外食より、朝ごはん系に走り始めておりますが、私の移動の関係上どうしても早朝移動を開始し、渋滞を避けたい傾向があります。 そうなると現地で朝ごはんを食べることが増えてきており、朝ごはんが食べられる所を探す傾向が増えてきました。吉野家さんの新朝ごはん[op15 alt="吉野家の写真"](吉野家)あの吉野家さんが…。朝ごはん限定のメニューとしまして、釜揚げしらすおろし定食を発売したとのことで、早速たべてみました。何やら・・。世間は今日から夏休みも終わり、普通の日が始まります
2017/9/03 07:00

かっぱ寿司の食べ放題!お腹いっぱい食べてみました

40
かっぱ寿司の食べ放題!お腹いっぱい食べてみましたここの所のかっぱ寿司さんが頑張っている、前回につづいて、今回もかっぱ寿司の食べ放題キャンペーンが始まりましたので、予約をして行ってきました。 Web経由による完全自動予約専門のサービスですので、電話予約や突然行っても食べ放題では食べられませんのでご注意くださいね。かっぱ寿司の食べ放題[写真:かっぱ寿司の食べ放題の写真](かっぱ寿司の食べ放題)まず今回のキャンペーンはですね・8月28日〜9月8日 平日の14時〜17時の1時間限定・9月25日〜10月6日 時間未発表・10月30日〜1
2017/9/02 14:00

何ができるかの時代?セブンイレブン多治見松坂町1丁目店・各務原川島河田町店・北方

9
何ができるかの時代?セブンイレブン多治見松坂町1丁目店・各務原川島河田町店・北方夏休み最終日の8月31日、岐阜県にセブンイレブンさんが3店舗同時にオープンしました。今回はちょっと色々ありまして、行ける店舗のみ見に行ってきました。 セブンイレブンさんのオープンは、本当固めないでコンスタントにオープンしてほしいな?!ってね。セブン-イレブン多治見松坂町1丁目店住所: 岐阜県多治見市松坂町1丁目146番地図:→セブン-イレブン多治見松坂町1丁目店の地図 (GoogleMAPS)経度緯度: 世界測地系 北緯:35.21.48.8 東経:137.05.23.8 日本測地系(カーナビ)
2017/9/02 07:00

ゆうちょATMは私には便利でした!ファミリーマート岐阜芥見五丁目店・関千疋店オー

10
ゆうちょATMは私には便利でした!ファミリーマート岐阜芥見五丁目店・関千疋店オーサークルKサンクスの店舗が、ドンドンファミリーマートへ改装を続けておりますが、今週は夏休み期間最後の週、見に行ってきました。 今週は2店舗のみの改装オープンとなっております。ファミリーマート岐阜芥見五丁目店住所: 岐阜県岐阜市芥見五丁目3番地1地図:→ファミリーマート岐阜芥見五丁目店の地図 (GoogleMAPS)経度緯度: 世界測地系 北緯:35.26.49.3 東経:136.50.31.7 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.37.7 東経:136.50.42.4マップコード:28 7
2017/9/01 07:00

Vドラッグ穂積本田店は8月31日の本日オープンです

7
Vドラッグ穂積本田店は8月31日の本日オープンです夏休みもいよいよ最終日となってしまいました本日、少しずつ平日なのに、夏の賑わいも落ち着いていきそうですね。 そんな本日瑞穂市にバローグループのドラッグストア、Vドラッグ穂積本田店さんがオープンとのことです。Vドラッグ穂積本田店[写真:Vドラッグ穂積本田店の写真](Vドラッグ穂積本田店)お盆前に様子を見に行っておりましたので、その時の様子です。建物内にも一部資材などが入っているのが見えますよね。そして、完成した店舗ですね。(Vドラッグ穂積本田店の地図)お店の位置はこちらです。皆さん
2017/8/31 07:00

垂井町の中華楼で拉麺食べてみました!ラーメンじゃなく中華もたまにはいいよね?!

19
垂井町の中華楼で拉麺食べてみました!ラーメンじゃなく中華もたまにはいいよね?!皆さんは中華料理とラーメン屋さんって言われて区別できますか?本当○○製の麺+スープ命って言うラーメン屋さんも美味しいのですけど、時々食べる中華料理!って言うのいいも、いいもんですよね。 この夏休み、我が家では比較的昼間自由の効く私が、夏休み中の子供の様子を見ている感じで、平日こっそり行けるものだけで、中華を楽しみに行ってきました。長年愛されている中華楼[写真:チャイング倶楽部 中華楼の写真](チャイング倶楽部 中華楼)岐阜県の垂井町に出店しております、中華楼さんに中華料理を食べに
2017/8/30 07:00

バロー勝川店はスーパーマーケットとスタバが完成間近です

42
バロー勝川店はスーパーマーケットとスタバが完成間近です愛知県春日井市に出店を計画しているバローさんの新店舗、バロー勝川店につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 予定では今年の夏にも、完成予定とのことでしたが、1工区・2工区と別れており、まずはスーパーマーケットが出店するようです。バロー勝川店[写真:バロー勝川店の写真](バロー勝川店)現在はご覧の通りですね。スーパーマーケットが完成しつつあります。外壁も終わっておりますし、今年の9月までの予定にて、着実に進行中です。そのままくるっと右手を見ます。[op12 alt="バロー勝
2017/8/29 07:00

コストコ浜松倉庫店は9月1日オープン!混雑状況の確認をお忘れなく

28
コストコ浜松倉庫店は9月1日オープン!混雑状況の確認をお忘れなく静岡県に初めてコストコさんの新店舗、コストコホールセール・浜松倉庫店が、9月1日オープンします。 オープンすると、とてつもなく混むコストコさんの、オープンに向けて、完成した店舗や、混雑状況の確認のおさらいです。無事に完成したコストコ浜松倉庫店[写真:コストコ浜松倉庫店の写真](コストコ浜松倉庫店)完成した店舗と言いつつ、写真は1ヶ月くらい前の様子なので、まだ工事を実施しております。しかし、コストコ浜松倉庫店さんの建物は完成しております。駐車場は屋上駐車場型になっており、スロープも
2017/8/28 07:00

追い詰められるスーパーマーケット!ゲンキー萩原上呂店オープン行ってきました

17
追い詰められるスーパーマーケット!ゲンキー萩原上呂店オープン行ってきました8月24日岐阜県下呂市に岐阜県では、2店舗目、生鮮品を取扱ゲンキーさんの新店舗、ゲンキー萩原上呂店がオープンしました。 先日私の母親も、クスリのアオキさんがTVに取り上げられた放送を見ていたようで、クスリのアオキって、「いつもガラガラなのにすごいんやね〜」って言っていました。ゲンキー萩原上呂店[写真:ゲンキー萩原上呂店の写真](ゲンキー萩原上呂店)そんな中、ライバルのゲンキーさん。福井・石川・岐阜・愛知でドラッグストアNo.1になるまで、他県には出店しないと言うことを宣言されたそ
2017/8/27 14:00

久々の新規出店!ファミリーマート各務原市民プール前店・各務原宝積寺店・本巣屋井店

16
久々の新規出店!ファミリーマート各務原市民プール前店・各務原宝積寺店・本巣屋井店サークルKサンクスさんから、ドンドン店舗の改装を進めているファミリーマートさんが、今週岐阜県では、3店舗の改装が行われました。 また、新規出店も1店舗ありましたので、新規出店のお店見に行ってきました。ファミリーマート各務原市民プール前店住所: 岐阜県各務原市鵜沼小伊木町4丁目168番地2地図:→ファミリーマート各務原市民プール前店の地図 (GoogleMAPS)経度緯度: 世界測地系 北緯:35.23.20.8 東経:136.55.47.1 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.09.2 東
2017/8/27 07:00

やっぱりコンビニはセブンだよね!セブンイレブン可児広見店オープン行ってきました

13
やっぱりコンビニはセブンだよね!セブンイレブン可児広見店オープン行ってきましたと思っちゃう。8月25日岐阜県可児市に新しく、セブンイレブンさんの新店舗、セブン−イレブン可児広見店がオープンしました。 夏の終わりにセブンさんのオープンラッシュとなりますが、まずは可児市の店舗見に行ってきました。広い駐車場のセブン−イレブン可児広見店[写真:セブン−イレブン可児広見店の写真](セブン−イレブン可児広見店)可児市の中心街…。[op15 alt="セブン−イレブン可児広見店の地図の写真"](セブン−イレブン可児広見店の地図)そこから、御嵩町に抜ける道があるのですが、
2017/8/26 14:00

岐阜県のスーパー激安地域が変更!震源地はドラッグストアのバトルです

65
岐阜県のスーパー激安地域が変更!震源地はドラッグストアのバトルです岐阜県のスーパーマーケットの価格競争が激しい地域といえば、ここ数年美濃市のカネスエさんとザ・ビッグさんの価格競争が激しい地域でもありました。 しかし、ここ数年は緩やかになってきており、全体的にはやっぱりカネスエさんとそのライバル店当たりがいい感じの価格競争をしております。価格競争を仕掛けたのはドラッグストア(ディスカウント・ドラッグコスモス真正店)2017年3月岐阜県本巣市にディスカウントで店舗を広げているコスモスさんが、コスモス真正店をオープンされました。とにかく現在でも、お値打ちなスーパーマ
2017/8/26 07:00







1 ... 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59

執筆者情報
水野雅晴
せっかくネットと言うサイトを運営しています。

新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。
あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。
更新日記からのお知らせ
  • お願いとご確認
  • コラム更新日記のモバイル版
  • 下書き
その他コンテンツ
  • Fitbitファン
  • しむふり生活
  • みらいのくるま
  • あやはやチャンネル
    紹介動画:ぐっもーにん♪
    挑戦動画:自転車の乗り方
せっかくネットのレンタルサービス
  • レンタル掲示板
  • カウンター&アクセス解析
  • 広告配信
  • 占い表示
  • 投票機能
メインサイト
  • せっかくネット
  • WEBシステム開発改造
  • オリョポートフォリ
  • 運営事業者の紹介

日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2015 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.