おかしのひろば?
私は「おかしのひろば」が、「おかしのもりや」とは全く違う運営に見えたので、てっきり別企業かと思っていました。
でも実は、イオンなどのモールに出店している「もりや」さんが、「おかしのひろば」というブランドで展開しているんですね。
置いてある商品も違えば、価格構成も異なる印象です。
モールに出店すると「固定+歩合」のテナント料がかかるため、それに対応するための業態なのかもしれませんね。
……なら、もりやで駄菓子買った方が、実はお得だったりして?
画像はこちらから
https://okashinosatomoriya.jimdofree.com/
筆者:かぴばら
投稿日:2025年07月07日 (月) 12時24分 [no.28951]
投稿日:2025年07月07日 (月) 12時24分 [no.28951]