個人輸入の免税措置がなくなる?
個人輸入には
・課税価格1万円以下は免税
→海外価格で約1万6666円くらいまで
・課税価格=商品価格×0.6(60%ルール)
という仕組みがあります。
例)2万円の買い物
20000×0.6=12000円(課税価格)
12000円×10%=約1200円が消費税
今回議論されているのは、この「60%ルール」をなくす方向のようです。
SHEINやAliExpressで1万6000円以上まとめて買う人は多くない気も…。
※簡略計算です。条件で変わります。
一万円ルールがなくなったとしても、日本では買えないものをAliExpressで買ってるだけでなので、多分上っ面のお客さん以外は何も変わらないと思う⁉️
筆者:かぴばら
投稿日:2025年11月05日 (水) 12時52分 [no.29736]
投稿日:2025年11月05日 (水) 12時52分 [no.29736]









