バロー タチヤの記事リスト一覧
216
愛知県名古屋市に建設しておりましたプラウドタワー名古屋錦という総戸数360戸の超高層マンションの1階部分にバローグループでおなじみのタチヤさんが出店するとの事で予定地を見に行ってきました。 名古屋の錦ということで、 JR名古屋駅と栄の中間ぐらい。めっちゃ名古屋のど真ん中でもあります。プラウドタワー名古屋錦[写真:プラウドタワー名古屋錦の写真](プラウドタワー名古屋錦)こちらですね。国道19号でもある桜通を一本奥に入った所です。[写真:プラウドタワー名古屋錦の写真]
2022/05/06 07:00
1103
愛知県扶桑町に建設しておりましたバローグループのスーパーマーケット「タチヤ」さんにつきまして、3月11日オープンしました。 オープン初日の朝ですが、色々お安い食材を買いに行ってきました。オープン初日は早めの開店[写真:タチヤ扶桑店の写真](タチヤ扶桑店)タチヤさんの場合、朝10時から開店と言うスタイルのお店なのですが、今回は混雑を避けるため、9時過ぎに到着した所、もう開店しておりました。おかげ様で、駐車場の混雑に紛れることなく、無事に入店が出来ました。でも、帰り時には、駐車場は満
2022/03/12 07:00
305
愛知県扶桑町に建設しておりましたバローグループのスーパーマーケットの1つ、タチヤさんの新店舗、タチヤ扶桑店がもうすぐ完成を迎えようとしています。 先日近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。大通りから見えるタチヤ[写真:タチヤ扶桑店の写真](タチヤ扶桑店)こちらですね。右手にモスバーガーさんがあります。でも、タチヤさんの建物入り口が無くないですか?!そうです…。[写真:タチヤ扶桑店の入り口の写真](タチヤ扶桑店の入り口)お店の入り口は南側でした。タチ
2022/03/01 07:00
7487
岐阜県でもかなり大型の商業施設として、2006年にオープンしました本巣市のモレラ岐阜に出店しておりましたスーパーマーケットのバローさんが、この3連休が終わると閉店することを告知しました。 モレラがオープンしてあと数ヶ月で17年。もう16年ちょっとも経つのですねと言う驚きとともに、実はこのモレラ岐阜の周辺のドラッグストアもかなり入れ替わり立ち替わりのあった17年ですね。今回も複数のかたから教えていただきました。ありがとうございます。モレラ岐阜へ[写真:モレラ岐阜の写真](モレラ岐阜
2022/02/10 07:00
913
愛知県扶桑町に建設しておりますバローグループのスーパーマーケットの1つ、タチヤさんの新店舗につきまして、もうすぐ完成時期が近づいてきましたので、見に行ってきました。 工事の予定は3月中旬までとなっておりましたが、完成の時期が近づいています。タチヤ扶桑店の様子[写真:タチヤ扶桑店の写真](タチヤ扶桑店)スポーツクラブのアクトスさんの跡地が、タチヤ扶桑店さんに様変わりという感じですが、平屋の建物の大きさがわかる感じですね。タチヤさんの場合、入り口と出口が異なりそれぞれ一方通行のような
2022/01/24 07:00
822
もう1ヶ月くらい経過してしまうかもしれませんが、11月19日名古屋市緑区に出店しているなるぱーくのスーパーマーケットさんの跡地に、バローなるぱーく店がオープンしました。 個人的に私は郊外の人間なのですが、都会・都市型と言われる店舗は、正直自分の中ではあまり参考にならないって言いますか…。オープンだけで向かってしまうと、時間がかかり過ぎちゃうので、名古屋市のオープンは少し敬遠気味なのですね。バローなるぱーく店は違うよ!って言われて[写真:バローなるぱーく店の写真](バローなるぱーく
2021/12/13 07:00
668
愛知県春日井市のJR東海と愛知環状鉄道の駅でもある、高蔵寺駅の駅商業施設アスティが、新しくリニューアルして、バローグループのタチヤさんがオープンしました。 今回のタチヤさんは青果専門店ということで、いわゆる八百屋さんのタチヤさんを見に行ってみました。高蔵寺駅に向かいました[写真:高蔵寺駅の地図の写真](高蔵寺駅の地図)高蔵寺駅はこちらですね。前回見に来た時は、周辺の駐車場は、空きマークが目立っていたので、駐車場に停める事に苦は無いかな?と思い向かったのですが…。そうアスティのオー
2021/12/03 07:00
326
静岡県袋井市に建設しておりました商業施設・袋井市のノブレスパルクにいよいよスーパーマーケットでもあるバローさんが11月26日無事にオープンしました。 プレスリリースにはEDLPの事は書かれてありませんでしたが、EDLP型の最近バローさんが増やしているデスティネーションストアと言うジャンルでのオープンです。今後も増えるノブレスパルク[写真:ノブレスパルクの写真](ノブレスパルク)こちらですね。前回見に来た時にはなかった、「ノブレスパルク」と言う看板。さらにボールサインはこちらです。
2021/11/28 07:00
234
愛知県扶桑町に出店していた、アクトスさんの跡地に同じくバローグループのスーパーマーケットタチヤさんが出店することで、計画が動いています。 先日近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。解体工事は終わっているみたい[写真:タチヤ扶桑店予定地の写真](タチヤ扶桑店予定地)予定地ではすでに解体工事が終わり、新店舗の建設に向けて動いているみたいです。まだ水路なども見られなく、店舗の建設に向けて始まったばかりのようです。[写真:タチヤ扶桑店予定地の写真](タチ
2021/11/15 07:00
160
先日バローグループでもあるスーパーマーケットのタチヤさんから、12月2日JR高蔵寺駅構内に新店舗をオープンすることが発表されました。 昔ながらの八百屋さんを目指した青果専門のお店になるとの事で、現在の様子を見に行ってきました。JR高蔵寺駅へ[写真:JR高蔵寺駅の写真](JR高蔵寺駅)ということで、JR中央線のJR高蔵寺駅を目指しました。地図で見るとこちらです。[写真:JR高蔵寺駅の写真](JR高蔵寺駅)さらにただの中央線の駅ではなく、愛知環状鉄道の岡崎市・豊田市・
2021/11/08 07:00
741
先日バローグループのスーパーマーケット?ちょっと個性のあるスーパーマーケットでおなじみのタチヤさんが、愛知県扶桑町に出店する為、手続きを開始されましたので、予定地を見に行ってきました。 今の時期はとっても厳しいスポーツクラブアクトスさんの跡地ということです。スポーツクラブアクトス扶桑閉店プレスリリースによりますと、スポーツクラブアクトス扶桑店さんは、3月31日を持ちまして、あの病気の影響もあり、閉店をする旨のプレスリリースがありました。[写真:アクトス扶桑店跡地の写真](アクトス
2021/08/05 07:00
30
岐阜県岐阜市のバロー領下店さんが3月に一旦閉店し、店舗建て替えのため新店舗を建設しておりました。 7月10日新しくオープンしましたので、バロー領下店さんの様子を見に行ってきました。おニューのバロー領下店[写真:バロー領下店の写真](バロー領下店)あいにくの天気の中でしたが、朝9時オープンということで、無事に9時過ぎくらいに到着。駐車場はまだ5割くらいでしたが、お買い物を終えて帰ろうとする時には、すでに満車となっておりました。バローさんの最新型の店舗です最近はやりの生鮮食品を強化し
2020/07/11 07:00
18
岐阜県本巣市に建設中のコスモス薬品さんの新店舗近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。 労災の期間では、3月いっぱいで建物が完成する予定となっておりました。完成間近なコスモス本巣北方店[写真:コスモス本巣北方店の写真](コスモス本巣北方店)こちらですね。すでに建物は完成し、店内もほぼ完成している感じですね。今は駐車場関係の最後の工事をしているように見えます。もともと正方形の土地では無い為…。店舗前はちょっと狭い感じに見えますね。[op12 alt="コスモス本巣北
2020/03/26 07:00
13
岐阜県岐阜市に出店しているバローさんの、老朽化した店舗でもあります、バロー領下店さんの建て替えが発表され、いよいよ工事が始まったみたいです。 先日近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。新店舗予定地[写真:バロー領下店の予定地の写真](バロー領下店の予定地)こちらですね。旧店舗の南側の駐車場に建設しています。そのため、現在も旧店舗は営業を続けており、ますが教えて頂きました方からの話では、3月8日をもって一旦閉店されるみたいです。そして、店舗はですね。北向きにできる
2020/03/11 07:00
15
2019年も本日をもっていよいよ終わりです。私の仕事納も今日で完了。でも、明日には、仕事始めなんですけどね。 今日くらいは出来る限り、仕事の締め切りを済ませたらゆっくり他事をしたい今日このごろです。数値で1年を振り返ってみましょう2019年東海地方・関西・北陸などの各気になった店舗のオープンに活かせていただきましたが、各ジャンルからオープンした店舗の数値を見てみましょう。スーパーマーケット部門(カネスエ)6店舗=カネスエ5店舗=バロー3店舗=イオン3店舗=ヤマナカ3店舗=大阪屋ショップ2店舗=ド
2019/12/31 07:00
36
当初は2019年11月に出店を計画していたドラッグストアの(仮称)ドラッグコスモス本巣北方店の予定地を見に行ってきました。 夏前頃に一旦工事が始まったのですが、外構工事だけで終わってしまい、店舗の建設はなかなか始まりませんでした。予定地の様子[写真:(仮称)ドラッグコスモス本巣北方店の様子の写真]((仮称)ドラッグコスモス本巣北方店の様子)こちらですね。12月に入るとやっと工事が始まったみたいで…。店舗の予定地周辺では、また安全策が取り付けられています。もう一度出店地を確認[op
2019/12/18 07:00
16
11月22日京都府府木津川市に、バローさん京都府2店舗目、フォレストモールさんとしては関西初めての商業施設がオープンしました。 中核店がバローさんで、ほとんどサービス関係の店舗となっております。フォレストモール木津川[写真:フォレストモール木津川の写真](フォレストモール木津川)9時半頃からフォレストモールのオープニングセレモニーを開催していたので、朝10時からオープンということでしたが、セレモニーが終わってすぐ、バローさんが開店しました。[op12 alt="フォレストモールの
2019/11/23 07:00
112
愛知県尾張旭市のバロー尾張旭店の跡地に、同じくバローグループの商業施設、タチヤ長久手店がオープンしましたので、初日行ってきました。 ちょうど開店時間頃に到着したのですが、すでに開店していて、駐車場がほぼ満車状態運良く入店が出来ました。店舗の様子[写真:タチヤ長久手店の写真](タチヤ長久手店)タチヤさんといえば、入り口と出口が別れている感じなのですけど、今回の店舗も、店舗の右側が入り口となっています。ちなみに建物の真ん中が、出口となっています。[op12 alt="タチヤ長久手店の
2019/11/22 07:00
16
今年の9月22日に閉店しましたバロー尾張旭店さんの跡地に、タチヤさんが進出することが決まりもうすぐオープン予定となっております。 先日近くまで行きましたので、バロー尾張旭店の跡地の様子を見に行ってきました。カラーが変わった?[写真:バロー尾張旭店の跡地の写真](バロー尾張旭店の跡地)タチヤさんの改装工事が終わり、タチヤって書かれていますね。しかも、タチヤさんっていえば、シンプルな改装工事だったけど、バローさんの赤い部分が、みんな黄色に塗られています。あれ?っちょっと店舗デザイン変
2019/11/09 07:00
69
今年の9月22日に閉店されてしまった尾張旭市のバローさんの、バロー尾張旭店ですが、跡地にさっそくバローグループのお店が出店との事で、見に行ってきていました。 今回も教えていただきました。ありがとうございます。現在の様子[写真:バロー尾張旭店の閉店後の写真](バロー尾張旭店の閉店後)本当閉店して、1週間もたたないうちに、すぐにタチヤさんの出店ということで、バローさんも、色々スーパーマーケットの使いまわしがうまいですね。まだ、バローさんのまま、これから改装工事に入るみたいです。[op
2019/10/07 07:00