商業施設の記事リスト一覧
945
今年の2月13日をもって突然閉店してしまったスーパーマーケットのバローさんの居抜きとして、もうすでに報道などで盛り上がったのですが、関東や関西でも出店しているスーパーマーケットのロピアさんが出店することになりました。 ものすごく早い展開に驚くばかりなのですが、オープン時期が告知されましたので、現在の様子を見に行ってきました。現在のモレラ岐阜[写真:モレラ岐阜の写真](モレラ岐阜)と言うことで、現在バローさんが閉店してしまったモレラ岐阜の一番南側ですね。1階の売場を見に行ってみるこ
2022/03/13 07:00
315
長野県安曇野市に出店しておりましたデイツーさんが核店舗の穂高ショッピングセンター アミーが、ほとんどの店舗を入れ替え、新商業施設として建て替えが進んでいます。 先日近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。ツルヤ予定地[写真:ツルヤ予定地の写真](ツルヤ予定地)お店はこちらですね。コンクリートのポンプ車が来ていますので、ちょうど基礎工事を実施しているのでしょうか…。次見に来た時には、もう大きな建物が見えてくるかもしれません。[op12 alt="ツルヤの予定地の写真
2022/03/11 07:00
796
岐阜県大垣市の平和堂鶴見店の向かいに出店しておりました、DCMカーマ大垣鶴見店につきまして、いよいよ新店舗の姿とオープン日が告知されましたということで、見に行ってきました。 今回も教えていただきました方、ありがとうございます。DCMとなりました[写真:DCM大垣鶴見店の写真](DCM大垣鶴見店)スーパーマーケットもものすごい勢いで、小さい企業が大きな企業に吸収されると言う状態が続いていますが、ホームセンター業界も、かなり業界の再編が激しくて…。地元ではカーマホームセンターと言う名
2022/03/10 07:00
499
長野自動車道の安曇野IC周辺にさらに建設を進めているあずみ野インターパークと言う商業施設計画にて、新潟県を中心に、富山県や長野県に店舗を増やすスーパーマーケットさんが進出を進めています。 今回あずみ野インターパークの原信さんの工事の予定を確認してみました。原信安曇野店[写真:原信安曇野店の写真](原信安曇野店)こちらですね。原信さんの特徴でもあるとにかく広いスーパーマーケット!野菜売場と惣菜コーナーの周辺がとにかく作りが面白いですね。[写真:原信安曇野店の写真](
2022/03/08 07:00
278
岐阜県瑞浪市のバロー瑞浪店さんが、現在店舗を建て替えのため一時休業をしております。2021年の年内にて解体工事が終わり。 夏再オープンとの事でしたので、現在の様子を確認してみました。工事が始まる前から現在[写真:解体工事が終わった頃の写真](解体工事が終わった頃)ちなみに年明け早々の1月上旬の様子です。ちょうど雪が降った頃でしたので、真っ白のようです。そして今。[写真:バロー瑞浪店の様子の写真](バロー瑞浪店の様子)工事が始まりましたね。ガストさんの所から柵ができ
2022/03/04 07:00
703
2月23日愛知県一宮市の一宮競輪跡地に建設しておりました、アークランドサカモトグループの商業施設、ビバモール一宮店が一部先行オープンしました。 2階の専門店にも一部行き来出来るみたいですが、1つも開店しておりません。まずはホームセンターで必要な物買ってきました。ビバモール一宮店[写真:ビバモール一宮店の写真](ビバモール一宮店)こちらですね。1階部分がホームセンターのビバホームを中心とした商業施設です。2階にも専門店が出店します。[写真:ビバモール一宮店の写真](
2022/02/25 07:00
298
2017年に愛知県長久手市にオープンしたIKEA長久手!もう5年も経過しているのですが、実は私の事務所にも、IKEAの家具を使っていたり…。 我が家のリビングにも、棚のIVAR イーヴァルって言うのを愛用していて、手軽に置きたい家具にピッタリだったりします。IKEAは我が家では通販が出来ない[写真:IKEAにの写真](IKEA)このネット時代の今。IKEAの家具は通販で注文が出来るのですが、送料がかかるのですね。なのでIKEAに行く機会、愛知県のIKEA周辺に行く機会があれば、買
2022/02/23 07:00
1794
イトーヨーカドー刈谷店と55の専門店で出店したエルシティ刈谷につきまして、昨今のヨーカドーさんの改革などにより、古い店舗は閉店が続いています。 2021年11月に閉店したエルシティ刈谷の跡地に、バローさんの商業施設開発の企業さんが再開発することが決まり、現在改装工事を進めています。エルシティ刈谷の跡地の位置[写真:ルビットタウン刈谷の予定地の写真](ルビットタウン刈谷の予定地)今回のエルシティ刈谷の様子を見に行ってみることにしました。ということで、お店の位置はこちらですね。今から
2022/02/21 07:00
969
岐阜県土岐市に建設しているイオンモールさんの新店舗イオンモール土岐の予定地につきまして、先日近くまで行きました。 あのイオンモール土岐の外周の新道を走って、変化を確認してみました。建て方完了し外壁へ[写真:イオンモール土岐の様子の写真](イオンモール土岐の様子)前回は鉄骨の建て方の真っ最中だったのですが、建物の骨組みは完成し、外壁の工事に進んでいます。売場は2階建て、屋上駐車場を完備するイオンモールとなり、雰囲気としては、イオンモール大垣より、ちょっと大きい感じでしょうか…。[o
2022/02/19 07:00
356
岐阜県垂井町に出店を計画しているドラッグストアのコスモスさん!従来は1年に1度くらいの割合で店舗が増えていたのですが、2022年は3店舗も同時に動き出しました。 その1つ垂井店の予定地にて工事が始まりましたので、工事の時期を確認してみました。ドラッグコスモス垂井店(ドラッグコスモス垂井店の地図)予定地はこちらですね。もともと運送会社の土地だったのですが、立退いてしまい、今までず〜っと空き地と言う感じでした。周辺は再開発が始まりました[写真:ドラッグコスモス垂井店と役場の写真](ド
2022/02/18 07:00
960
岐阜県北方町に出店を計画している北方町「広域交流拠点施設整備事業」における店舗開発を予定しているツナグガーデン北方の事業コンセプトの予定地近くを通りましたので、現在の様子を確認してみました。 当初の予定では2021年冬着工予定だったのですが、現在の工事が3月下旬まで予定されており、少しずれているみたい?そもそも造成工事が冬からって意味ですかね?造成工事がだいぶ進んでいます[写真:イオンタウン岐阜北方予定地の写真](イオンタウン岐阜北方予定地)こちらですね。造成工事は北方町が発注し
2022/02/15 07:00
1344
2022年1月の下旬愛知県から大規模小売店舗立地法による届け出の発表があり、愛知県西尾市に「西尾上町複合店舗」と言う商業施設の届け出がありました。 売り場面積が2,298平方メートルと言うことで、おそらく何かテナントさんもあるのだろう?!ということで、現地確認派の私がなるべく早く見に行ってきました。(仮称)フィール西尾上町店[写真:(仮称)フィール西尾上町店の写真]((仮称)フィール西尾上町店)と言う事で日の出前で申し訳ないのですが、予定地に到着しました。もともと、工場?!の跡地
2022/02/14 07:00
7822
岐阜県でもかなり大型の商業施設として、2006年にオープンしました本巣市のモレラ岐阜に出店しておりましたスーパーマーケットのバローさんが、この3連休が終わると閉店することを告知しました。 モレラがオープンしてあと数ヶ月で17年。もう16年ちょっとも経つのですねと言う驚きとともに、実はこのモレラ岐阜の周辺のドラッグストアもかなり入れ替わり立ち替わりのあった17年ですね。今回も複数のかたから教えていただきました。ありがとうございます。モレラ岐阜へ[写真:モレラ岐阜の写真](モレラ岐阜
2022/02/10 07:00
2248
今年の初春にオープンを計画しているビバホームさんの新店舗、ビバモール一宮につきまして先日近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。 一宮市に出店しておりました専門店さんが、続々移転の為の閉店を発表し、ビバモール一宮店に集結する準備も始まっています。ホームセンターと専門店[写真:ビバモール一宮の写真](ビバモール一宮)1階がホームセンターゾーンとなっており、2階に専門店が集まっています。駐車場も平面だけではなく、屋上駐車場も準備されています。[op12 alt="ビバ
2022/02/09 07:00
625
滋賀県草津市に新しくバローさんがルビットパーク南草津の出店に関して届け出を出しており、私今頃にして知った訳わけです。 ということで、先日滋賀県の予定地を見に行ってきました。バローグループが運営する商業施設[写真:ルビットパーク南草津の写真](ルビットパーク南草津)こちらですね。商業施設としては、バローさんの商業施設開発などのグループ企業でもあるバローマックスさんが設置する商業施設となっております。現在の所出店するのは、スーパーマーケットのバローさんのみが届け出に明らかになってます
2022/02/08 07:00
1700
老朽化による事で店舗の閉店を告知したイオン白子店!旧白子ショッピングタウンサンズが閉店し、ちょうど1年くらい経過しました。 やっと次できる施設の案内があがりましたので、しっかり確認してみました。現在のイオン白子の様子[写真:イオン白子の跡地の写真](イオン白子の跡地)前号の続きからという感じにしたかったので、同じ風景からスタートします。近鉄名古屋線の真横にイオン白子の跡地があります。そして、大きなクレーン、杭打ち機らしきものがみえますよね。この風景は前回からあまり変わっていません
2022/02/07 07:00
312
2009年山梨県甲斐市にオープンしたユニーさんの大型商業施設でもあるラザウォーク甲斐双葉につきまして、先日大店舗法の手続きを開始しました。 新しくニトリさんが出店するということで、どのポイントに出店するのか確認してみました。ラザウォーク甲斐双葉[写真:ラザウォーク甲斐双葉の写真](ラザウォーク甲斐双葉)もうオープンして12年ちょっとのラザウォーク甲斐双葉にやってきました。この平面駐車場だけではなく、立体駐車場も完備する、アピタさんらしい商業施設で・・・。まさかこのようあ大きな商業
2022/02/04 07:00
354
岐阜県にも着実に増えているスターバックスコーヒーさんが、岐阜県中津川市のルビットタウン中津川の駐車場内に単独店舗の出店を計画しております。 近くまで行きましたので。現在の様子を確認してみました。現在のスターバックスの様子[写真:スターバックスコーヒールビットタウン中津川店の写真](スターバックスコーヒールビットタウン中津川店)お店はこちらですね。前回見に来た時は、基礎工事が終わったばかりでしたが、すっかり建物の建て方も終わっており、少しずつ建物の規模もわかる感じです。駐車場と建物
2022/01/31 07:00
1037
今静岡県で一番スーパーマーケットを展開している企業さんと言えば、ビッグ富士さんが運営するエブリィビッグデーですね。 2022年春にオープン予定となっております御殿場店、届け出時の店舗名は「御殿場萩原店」の予定地近くまで行きましたので、確認してみました。予定地の確認[写真:エブリィビッグデー御殿場店の予定地の写真](エブリィビッグデー御殿場店の予定地)地図で確認しますとこちらですね。御殿場市では比較的古い町並みを感じる雰囲気の地区となっておりました。さらに拡大しますとこんな風に建物
2022/01/29 07:00
590
岐阜県大垣市のアルプラザ鶴見に出店しておりましたDCMカーマ大垣鶴見店につきまして、店舗の建て替えの為、現在休業中となっております。 先日近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。DCMカーマ 大垣鶴見店の様子[写真:DCMカーマ 大垣鶴見店の写真](DCMカーマ 大垣鶴見店)こちらですね。すっかり店舗は建て代わり、旧店舗よりだいぶ手前にでてきて大きくなっているような気がします。アルプラザ鶴見に来る度に思い出す!皆さまは岐阜市スタートのグランドタマコシと言う総合スー
2022/01/27 07:00
877
愛知県名古屋市のイオン上飯田の跡地に建設している、都市型商業施施設の「そよら」につきまして、少しずつ求人が動き始めました。 公式さんなどは2022年春オープン予定でオープンということでしたので、現在の様子を見に行ってきました。そよら上飯田の様子[写真:そよら上飯田の写真](そよら上飯田)こちらですね。旧土地の半分がそよら上飯田になり、そよら上飯田の正面は平面駐車場となっております。さらに、スロープの入り口も見えますね。[写真:そよら上飯田の様子の写真](そよら上飯
2022/01/25 07:00