2021年07月17日 (土) 07時00分 発行
記録最終編集:2021年07月17日 07:05
パレットピアおおのから名古屋までのにしみのライナーが運行開始!各バス停を確認してみました
7月17日から岐阜県大野町の道の駅・パレットピアおおのから、大垣市・安八町の各バス停を経由する、ハイウェイバスを名阪近鉄バスさんが運行することになりました。小さい頃から高速道路にあるバス停は見かけるけど、地元のバス停はほとんどつかわれていなく、岐阜県西濃地方を走るハイウェイバスは、かなり久々なのでは?ということで、各バス停を確認してみました。。
にしみのライナーのルート

(名阪近鉄バス)
今回のハイウェイバスを運行するのは、名阪近鉄バスさんですね。
バスは42人乗りのトイレ完備。
Wi-Fiや100V電源またはUSBポートによる充電にも対応しているそうです。

(ルート)
ルートはこんな感じですね。
大野町の道の駅・パレットピアおおのを出発した後に、大垣市の大垣ICのバス停。
3つ目は安八町のスマートICの東側にある区間に駐車場を作るそうです。
そして、最後に名古屋駅に到着ですね。
バスは1日
名古屋行きは1日7本
名古屋からの帰りは1日8本だそうです。
名古屋駅からパレットピア大野までの時間は、1時間10分くらいの予定。
となっております。
それでは各バス停の様子を確認してみました
パレットピアおおののバス停

(パレットピアおおの)
西濃地方ではまだ数少ない道の駅の1つ。
岐阜県で一番新しい道の駅・パレットピアおおのですね。
こちらの西側にバス停があるのです。

(パレットピアおおののバス停)
バス停と道の駅の駐車場も使えますので、そのまま車でパレットピアおおのに駐車して、名古屋に行くことが出来るのですね。
このバス停は、岐阜駅の方面にも行くバスも出ており、大野町の交通の拠点にもなっています。

(パレットピアおおのからのバス停)
さっそくにしみのライナーの時刻表が載っています。
やっぱり名古屋に行くバスは、午前中が多め、午後からは3本しか無い感じですね。
大垣ICのバス停

(大垣ICのバス停)
大垣ICの場合は、既存のバス停ですね。
こちら使われている所を余り見た事がないのですが、やっと自分も使ってみたいと思う高速バスに、使うならこのバス停から乗るのかな?って感じです。
ちなみに↑は降りる時のバス停になるので、

(名古屋行きのバス停)
名古屋行きのバス停に乗るのなら、こちらですね。
日産の営業所をさらに東の方に歩いていくと、高速道路のバス停に登れる階段があります。

(駐車場)
駐車場は名阪近鉄バスのバスの駐車場にも使っている、角が一般の車の駐車場になっています。
名阪近鉄バスのバスツアーを運行している時も、結構駐車場として利用されておりましたよね。
最近はあの病気の影響でですけどね。。。
安八スマートICのバス停

(安八スマートICのバス停)
安八町の方は、安八スマートICをおりて一般道に合流する交差点の東側に駐車場とバス停を作っています。
ここでバスがUターンするのか、この先のラウンドアバウトでUターンするのだと思いますが、駐車場も整備されています。
ということで、3箇所のバス停を確認してみました。
ちょうど夏休みの始まりからの運行開始なので、通勤・通学以外の人にも利用してもらいやすい季節に運行開始ですね。
地元にもの高速道路にもバス停はあるものの…。
もう殆ど使われていなかったので、今回名阪近鉄バスさんが運行することで、また再活用出来るのは嬉しい所ですね。
と思う自分がいるのでした。
高速バスの記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「パレットピアおおのから名古屋までのにしみのライナーが運行開始!各バス停を確認してみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2021年07月17日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.