2020年4月20日掲載
発行 第10098号
[滋賀県]
餃子の王将の一部店舗で注文できる「油そば」を食べてみました

滋賀県甲賀市にある餃子の王将コメリ水口店さんへ、実は2013年12月にオープンした時も、オープン記念で全品2割引の時に来店したことがあるお店でした。
目次
オープン時と今の餃子の王将コメリ水口店

(オープン時の餃子の王将)
こちらが今から8年くらい前にオープンした時の餃子の王将さんですね。
そして、8年後がこちら。

(餃子の王将コメリ水口店)
全然変わらない佇まい。
まだ、平日でしたので、おひる時は現場や営業マンのお客様を中心に食事をしておりましたが、1時が近くなるとす~っとお客様が減っていくのも、日本ならではの風景かも?
油そば
何を食べようか…。
餃子の王将と言えば、若い頃頻繁に通って食べたちゃんぽん麺が好きでして…。
確かオープン時もちゃんぽん麺だったような気がします。
そろそろ餃子の王将の定番を変えてみたいなと思った所、メニューの店舗限定欄に、油そばの文字が…。
どこかで餃子の王将の油そばって、裏メニューで、メニューには載っていない。
店舗も限定でみたいなことを思い出し…。
思わず注文してしまいました。

(油そば)
餃子の王将さんの場合、店舗毎に違いがあるので、あくまでもコメリ水口店さんの場合の油そばです。
カップラーメンとかで食べたことがあるくらいで、お店では初めて。
とりあえず食べ方がよく分かっていないので、かき混ぜて食べる事にしました。

(油そば)
確かに美味しいと思うのです。
でも…。
辛かった。
というのが正直な感想です。
麺ももちもちの太麺なので、とってもすすりごたえもあります。
これが店舗の油そばなんだ!って言う実感とともに、やっぱりお汁ありも美味しいよね!って実感する瞬間です。
ちょっと足りなかったのでね

(餃子)
餃子の王将さんの餃子も注文しちゃいました。
注文したけど、食べたのはこの半分だけなのですよね…。
いっぱい食べられる餃子の王将さんは、あいかわらずの人気店ですね。
ご馳走さまでした。
餃子の王将 コメリ水口店
住所: 滋賀県甲賀市水口町水口地図:→餃子の王将 コメリ水口店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.58.02.7 東経:136.09.43.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.57.51.1 東経:136.09.54.2
マップコード:67 169 654
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「餃子の王将の一部店舗で注文できる「油そば」を食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
05月10日 07:00
05月10日 17:00
05月09日 07:00
05月08日 17:00
05月08日 07:00
05月03日 18:00
03月22日 07:00
05月07日 07:00
05月06日 07:00
04月28日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: