発行 第7819号

ザ・ビッグ エクスプレス甲南店オープン行ってきました

88
筆者:
ザ・ビッグ エクスプレス甲南店オープン行ってきました
6月4日滋賀県甲賀市に出店しておりましたマックスバリュ甲南店さんが、リニューアルして、ザ・ビッグエクスプレスとしてオープンしました。

オープンした週末は行くことができなかったので、はじめの水木市の日に行ってきました。



ザ・ビッグ エクスプレス甲南店の写真
(ザ・ビッグ エクスプレス甲南店)

こちらですね。

ザ・ビッグエクスプレスと言うことで、いつものザ・ビッグよりコンパクトな店舗となっております。




ザ・ビッグ エクスプレス甲南店の写真
(ザ・ビッグ エクスプレス甲南店)

看板はこちらですね。


我が地域でも数年前まで、近所にマックスバリュさんが出店していて、賑わった雰囲気でしたが、年々低価格志向によりお客様が離れていってしまい…。

家の食材もほとんど車で15分くらいのチラシを配布しないスーパーさんに通うことになりました。

それから、マックスバリュさんがザ・ビッグに変わってからと言うもの、チラシを配布しないスーパーさんに通う頻度は減ってしまい、ザ・ビッグさんに通っています。

やっぱり近い、安いが一番ですしね。



なんだかんだ、ザ・ビッグはやっぱりお値打ちです。

ザ・ビッグ エクスプレス甲南店の購入品の写真
(ザ・ビッグ エクスプレス甲南店の購入品)

今回はですね。
こちら買っちゃいました。


チラシに載っていない特売としては、じゃがいもが一桁セールを開催していました。
てきごろに大きなじゃがいもが税込み9円はお値打ちですよね。

しかも、何個までと言う制限が無いのです。



こういうサプライズをやるから、スーパーマーケットの楽しみってあるのですよね。

まさに伊勢市のバローさんを退店させただけの事はありますって、ちょっと心の中で思っちゃったりw



キハダマグロの写真
(キハダマグロ)

あと、背中側ですけど、キハダマグロがこんな値段に…。

思わず買っちゃいました。


イオングループはマックスバリュでは、上手く回らなくなった店舗を、確実にザ・ビッグに変更しておりますが、マックスバリュ中部さんの店舗が、滋賀県にてザ・ビッグに変わったのは、はじめての店舗だそうです。

まだまだ節約志向が高まっている時代、こういう食材がお値打ちなのは、本当助かるばかりですね。



店名:ザ・ビッグ エクスプレス甲南店

住所: 滋賀県甲賀市甲南町野尻558
地図:→ザ・ビッグ エクスプレス甲南店の地図 (GoogleMAP Navicon向け 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.54.58.5 東経:136.10.43.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.54.46.8 東経:136.10.54.1
マップコード:453 276 504
時間:7:00~21:00
休日:無休

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ザ・ビッグ エクスプレス甲南店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス