2021年8月1日掲載
発行 第7429号
滋賀県甲賀市に出店を計画している平和堂さんの新店舗、フレンドマート 土山店につきまして、現在の様子を見に行ってきました。
国道1号沿い、平和堂さんの着実な出店です。

(フレンドマート土山店)
こちらですね。
目印は昨年の5月にオープンしました真っ黒なホームプラザナフコ土山店さんのお隣となります。
(フレンドマート土山店の出店地図)
地図で見ますとこのポイントです。
滋賀県と三重県の県境に近く、この辺りにはスーパーマーケットも少なく、平和堂さんの着実なドミナント出店にも見えますね。

(フレンドマート土山店の掲示物)
労災の期限も9月30日までとなっております。
店内の工事もほぼ終りを迎えており、工事も大詰めを迎えています。

(フレンドマート土山店の反対側)
国道1号沿いなのでなかなかゆっくり見ることが出来ません。
店舗の反対側に行きますと、住宅地に入り込んでしまいます。
オープンは早くても10月です。
オープンの時は賑わいそうですので、皆様お気をつけてくださいね。
地図:→フレンドマート土山店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.56.22.5 東経:136.15.32.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.56.10.8 東経:136.15.42.5
マップコード:213 661 312
国道1号沿い、平和堂さんの着実な出店です。

(フレンドマート土山店)
こちらですね。
目印は昨年の5月にオープンしました真っ黒なホームプラザナフコ土山店さんのお隣となります。
(フレンドマート土山店の出店地図)
地図で見ますとこのポイントです。
滋賀県と三重県の県境に近く、この辺りにはスーパーマーケットも少なく、平和堂さんの着実なドミナント出店にも見えますね。

(フレンドマート土山店の掲示物)
労災の期限も9月30日までとなっております。
店内の工事もほぼ終りを迎えており、工事も大詰めを迎えています。

(フレンドマート土山店の反対側)
国道1号沿いなのでなかなかゆっくり見ることが出来ません。
店舗の反対側に行きますと、住宅地に入り込んでしまいます。
オープンは早くても10月です。
オープンの時は賑わいそうですので、皆様お気をつけてくださいね。
店名:フレンドマート土山店
住所: 滋賀県甲賀市土山町頓宮175番地地図:→フレンドマート土山店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.56.22.5 東経:136.15.32.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.56.10.8 東経:136.15.42.5
マップコード:213 661 312
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「フレンドマート土山店は秋オープン予定にてもうすぐ完成です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月19日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: