2021年8月1日掲載
発行 第6476号
11月28日滋賀県甲賀市にコメリさんの巨大なホームセンターとバローさんなど5店舗が集まる商業施設にバローさんオープンしました。
コメリさんは11月22日にオープンしているのですが、バローさんのオープニングセール第2段の様子を見に行って来ました。

(バロー水口店)
コメリパワーとしては、滋賀県初の店舗となるそうですが、滋賀県甲賀市にバローさんが出店するのも初となります。
12月1日の様子となりますが、さっそく突入してみました。

(コメリパワーの看板)
お店の看板はこちらです。
やっぱり地方都市での最強NSCと言えば、ホームセンターとスーパーマーケットと言う組み合わせは、平日・週末共に元気があるお店だと思います。

(コメリパワー水口店)
滋賀県内にコメリさんはたくさん出店していますが、プロユースの商品を扱うコメリパワーは初の出店です。
最近ホームセンター業界も、いろいろな企業が業務提携を結び巨大化していますけど、コメリさんも負けずに出店を強化していますね。
と言うことで無事に駐車場に停めることが出来ましたので、バローさんに突入です。
店舗正面で開催されている大店頭市では、果物や野菜が大変人気で、白菜なんて1玉ではなく、4箱(6玉×4箱)を買っているお客様もいらっしゃって、何に使うんだろう?と我が家でも話題になるほどでした。

(バロー水口店の購入品)
オープニングセール第2弾ではですね。
お豆腐がお安かったので、購入させて頂きました。
あと、店頭市のバナナも我が家では、子供達の人気です。
最近オープンするバローさんには、北欧倶楽部無しが無くなりましたが、今回も水口店さんにも98円パンでおなじみの北欧倶楽部さんが出店していましたので、思わず焼きそばパンなんて買っちゃいました。
パイ生地を使ったかのようなモチモチの焼きそばパンは、新作です。
西友さんも75円セールが得意のやり方なのですが、バローさんの18円コロッケにはかなわず、安いじゃん!って言いながら、コロッケを買われている家族連れが多かったです。
魚コーナーでは、上から長いものがぶら下がっていて、何だろう?と興味津々だったのですが、滋賀県ならではの商品だったのかな?と思いつつ見ておりました。
バロー水口店さんは、実は滞在時間20分くらいだったのですが、セコセコ急いでいたのは、コメリパワーさんの別のお店に用事があったのです。
また一息つきましたら、コメリパワーさんの続きネタ掲載予定です。
地図:→バロー水口店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.57.56.7 東経:136.09.43.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.57.45.0 東経:136.09.54.3
マップコード:67 169 474
時間:AM9:30~PM9:00
休日:無休
コメリさんは11月22日にオープンしているのですが、バローさんのオープニングセール第2段の様子を見に行って来ました。

(バロー水口店)
コメリパワーとしては、滋賀県初の店舗となるそうですが、滋賀県甲賀市にバローさんが出店するのも初となります。
12月1日の様子となりますが、さっそく突入してみました。

(コメリパワーの看板)
お店の看板はこちらです。
やっぱり地方都市での最強NSCと言えば、ホームセンターとスーパーマーケットと言う組み合わせは、平日・週末共に元気があるお店だと思います。

(コメリパワー水口店)
滋賀県内にコメリさんはたくさん出店していますが、プロユースの商品を扱うコメリパワーは初の出店です。
最近ホームセンター業界も、いろいろな企業が業務提携を結び巨大化していますけど、コメリさんも負けずに出店を強化していますね。
と言うことで無事に駐車場に停めることが出来ましたので、バローさんに突入です。
店舗正面で開催されている大店頭市では、果物や野菜が大変人気で、白菜なんて1玉ではなく、4箱(6玉×4箱)を買っているお客様もいらっしゃって、何に使うんだろう?と我が家でも話題になるほどでした。

(バロー水口店の購入品)
オープニングセール第2弾ではですね。
お豆腐がお安かったので、購入させて頂きました。
あと、店頭市のバナナも我が家では、子供達の人気です。
最近オープンするバローさんには、北欧倶楽部無しが無くなりましたが、今回も水口店さんにも98円パンでおなじみの北欧倶楽部さんが出店していましたので、思わず焼きそばパンなんて買っちゃいました。
パイ生地を使ったかのようなモチモチの焼きそばパンは、新作です。
西友さんも75円セールが得意のやり方なのですが、バローさんの18円コロッケにはかなわず、安いじゃん!って言いながら、コロッケを買われている家族連れが多かったです。
魚コーナーでは、上から長いものがぶら下がっていて、何だろう?と興味津々だったのですが、滋賀県ならではの商品だったのかな?と思いつつ見ておりました。
バロー水口店さんは、実は滞在時間20分くらいだったのですが、セコセコ急いでいたのは、コメリパワーさんの別のお店に用事があったのです。
また一息つきましたら、コメリパワーさんの続きネタ掲載予定です。
店名:バロー水口店
住所: 滋賀県甲賀市水口町水口5975-1地図:→バロー水口店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.57.56.7 東経:136.09.43.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.57.45.0 東経:136.09.54.3
マップコード:67 169 474
時間:AM9:30~PM9:00
休日:無休
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「コメリでかー!バロー水口店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: