2022年03月07日 (月) 07時00分 発行
記録最終編集:2022年03月07日 07:06
フィール常滑店は3つの大きなお店が入ります!建物の規模が見えてきました
愛知県常滑市に建設しているスーパーマーケットのフィールさんの新店舗、(仮称)フィール常滑店の予定地近くまで行きましたので、見に行ってきました。まだ、日の出前の様子になりますので、少し薄暗い写真ばかりになります。
横一列にテナントが並びます

((仮称)フィール常滑店)
こちらですね。
正面は安全策で全く見えなくなっております。
最近この手の店舗建設は、ダイワさんが多くてですね。
ダイワハウスさんの、プラットフォームというのでしょうか・・。
店舗の作りやすさによるコストを抑えた店舗が受けているのでしょうね。
とにかく圧巻の位置から

((仮称)フィール常滑店)
店舗の裏は、傾斜になり、少し高台のポイントに住宅が並ぶ作りになっております。
この写真からは右側にスーパーのフィールさん。
順番に中規模のテナントさんの売場が2つあります。
一般的なこの手の商業をイメージするならね。
1.スーパーマーケット
2.100円ショップ
3.ドラッグストア
と言う展開でしょうか?
しかも、 南側には学校も高台の位置になっており。
この辺りでは常滑市特有の傾斜のある状態なのですよね
もうすぐ完成ですがまだ求人がはじまっていません

((仮称)フィール常滑店)
ここ最近愛知県の南側。
ものすごく店舗の建設が進んでいますが、まだ、常滑市の店舗は、求人が始まっていない所がポイントでもあります。
やはり店舗のオープンというのは、企業のパワーをある程度消費するくらいの、イベントでもあります。
当初の通り大店舗法の新設日通りであれば、5月になります。
まずは豊田市の店舗をしっかりオープンさせてから…。
次は常滑と言う感じだと思います。
いつも嫁さんに引き出しの引き出しを出すタイミングにあれこれ言われ、悩んでしまいます。
とにかく男性の場合、1つ1つの引き出しを順番に出して。
着実に進めたいのですよね。。。
本当難しいです。
(仮称)フィール常滑店
住所: 愛知県常滑市千代ヶ丘 5丁目100 他地図:→(仮称)フィール常滑店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.53.25.2 東経:136.50.55.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.53.13.5 東経:136.51.05.7
マップコード:371 792 395*18
フィール常滑の記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「フィール常滑店は3つの大きなお店が入ります!建物の規模が見えてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2022年03月07日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.