2024年07月15日 (月) 07時00分 発行 第11239号

西知多道路が中部国際空港に向けて延伸中!中部の空港がより身近になります

764
版次最終編集:2024年07月15日 07:26
筆者:
西知多道路が中部国際空港に向けて延伸中!中部の空港がより身近になります 岐阜県に在住している筆者は、今まで西知多道路を、常滑市に向かう際の夢のようなフリーウェイとして、活用してきました。

2001年の伊勢湾自動車道の開通、2005年の中部国際空港の開港に合わせて、西知多道路の東海JCT付近の渋滞は、慢性的なものとなってきました。



目次

  1. 西知多道路と西知多産業道路は別道路
  2. 東海JCTの工事
  3. 大田ICの新設
  4. 西知多道路と西知多産業道路の分岐
  5. 西知多道路の延伸区間
  6. 常滑JCT
  7. まとめ
  8. 西知多道路
  9. 関係する記事一覧
  10. 参考になったサイト

西知多道路と西知多産業道路は別道路



西知多産業道路と西知多道路の写真
(西知多産業道路と西知多道路)

重複している箇所もありますが、

・西知多産業道路(地図のオレンジ色)
海岸沿いの工業地帯のアクセスをスムーズにし、物流や通勤をスムーズにするための一直線の道路で、既に全線開通している一般道路です。

・西知多道路(地図の青色)
名古屋市と知多市を結ぶ高速道路の一部でもあります。名古屋高速2号線と接続し、南知多道路や知多半島道路に続いています。

実際には重複しており、両道路はほぼ同じ地域高規格道路のような状態になっています。


今回、西知多道路として、東海JCTの改修工事、人口が増えてきた太田川駅付近へのIC接続が行われます。
さらに西知多産業から分離して、中部国際空港へつながる、中部JCTまでの区間が、延伸することになりました。



東海JCTの工事



東海JCTの写真
(東海JCT)

東海JCTは、平日の通勤時間になると東側で特に混雑します。
西向きの名古屋方面への混雑が酷く、その理由は写真を見ると一目瞭然です。


東海JCTの改修工事の写真
(東海JCTの改修工事)

伊勢湾自動車道を利用して西知多道路へ入るには、一度国道302号に入る必要がありました。
逆に、西知多道路を利用して伊勢湾自動車道に入るには、一旦国道302号に入る必要があったのです。




名古屋方面への渋滞の写真
(名古屋方面への渋滞)

そのため、上の写真の通り名古屋方面へ向かう黄色い矢印側の直進車はスムーズに行けます。
しかし、一旦交差点に入る青色の矢印側は混みます。

これによりこの東海JCTの東側の走行車線は、慢性的な渋滞が発生していました。


東海JCTの乗り入れの写真
(東海JCTの乗り入れ)

この東海JCTの工事により、スムーズな乗り入れが可能になります。



大田ICの新設



大田ICの写真
(大田IC)

西知多道路と西知多産業道路の重複区間において、知多半島の人口の変動はとても重要であり、通勤時間における人の流れの移動による渋滞も問題があります。

西知多道路と西知多産業道路の重複区間の各ICは、通勤時間になると慢性的な混雑が確認されています。

今回、太田川駅付近の人口増加に対応するために新たなインターチェンジが設置されます。


東海市の太田川駅周辺は近年、人口が増加しており、商業施設や住宅の開発が進んでいます。
このため、新たなインターチェンジの設置が交通渋滞の緩和や地域のアクセス向上に寄与することが期待されています。



西知多道路と西知多産業道路の分岐



分岐の所の写真
(分岐の所)

今回長浦ICを過ぎたあたりから、直進する西知多産業道路と、これから延伸する西知多道路の分岐となります。



白尾ICの周辺地図の写真
(白尾ICの周辺地図)

どこの計画図を見ても、はっきりしないのですが、石川県かほく市に位置する「のと里山海道」の白尾IC同様に、「のと里山海道」を突き進むルート、石川県道56号七塚宇ノ気線を経由し、国道8号に分岐する重要なICであります。

このように分岐するのではないかと筆者は想像しています。




西知多道路の延伸区間



西知多道路の延伸区間の写真
(西知多道路の延伸区間)

ここから、国道155号と平行して、西知多道路が延伸されます。
国道155号があると思われるかもしれませんが、西知多産業道路を終えて国道155号に入ると、信号が多く、ドライバーには煩わしく感じられることがあります。


実際には国道155号と並行ではないのですが、南北の市道を走ると結構走りやすい道路でもあります。

西知多道路の写真
(西知多道路)

でも、こんな風に着実に建設されています。


常滑JCT



最後は知多半島道路の半田JCTから、中部国際空港までの中部国際空港連絡道路(セントレアライン)に常滑JCTが建設され、接続されるイメージです。


常滑JCTのランプ工事の写真
(常滑JCTのランプ工事)

西知多道路が延伸され、常滑JCTまで接続されると、多くの車はそのまま中部国際空港連絡道路を利用して、セントレア大橋を渡ることになりそうです。


実際現在の場合、西知多道路を走り、国道155号を走って中部国際空港を目指す人は、最後のセントレア大橋の区間だけ有料道路を走っていましたが、有料区間を通る車も増えそうです。




まとめ



西知多道路が中部国際空港に向けて延伸する工事を実施しているよ!

東海JCTの付近の渋滞が改善されるかもしれない、セントレア大橋だけでなく、常滑ICからセントレア東ICを通行する車が増えそうです。



西知多道路

住所: 愛知県常滑市 
地図:→西知多道路の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.55.06.4 東経:136.50.42.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.54.54.7 東経:136.50.52.9

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

いいね・リポストお願いします柴犬 SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。

西知多道路の記事一覧

参考になったサイト

新しい記事をお届けします

Newsletter Subscription
新しい記事が公開されるとメールでお知らせします。

この記事についてフィードバッグ

「西知多道路が中部国際空港に向けて延伸中!中部の空港がより身近になります」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

直近の記事

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
問い合わせフォーム
(返信あり型)
その他コンテンツ
レンタルサービス