発行 第10452号

ディスカウントドラッグコスモス垂井店オープン行ってきました

673
記録
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ディスカウントドラッグコスモス垂井店オープン行ってきました 7月16日岐阜県垂井町に新しくコスモス薬品さんの新店舗、ディスカウントドラッグコスモス 垂井店がオープンしました。

コスモスさんのオープンはいつも土曜日なので、なかなか行くことが出来ないのですが、今回お店の近くで用事がありましたので、久々に行ってきました。


目次

  1. お店の位置
  2. ピカピカの垂井店
  3. 税込み表示のお店
  4. コスモス垂井店
  5. あわせて読みたい記事

お店の位置



お店の位置の写真
(お店の位置)

お店はこちらですね。

国道21号沿いでは無いのですが、国道21号からも見える近いポイントです。
ちなみにこの南北の通りは、三重県や養老町~池田町方面も行き来しやすく、通勤通学に利用するひとが多い通り沿いでもあります。



駐車場もそれほど広くなったので、結構混むかな?と言う感じでしたが、無事に入店することができました。



ピカピカの垂井店



コスモス垂井店の写真
(コスモス垂井店)

お店はこちらですね。

近くには、長松店もあるのですが、長松店よりは少し狭い感じにも思えました。



コスモス垂井店の写真
(コスモス垂井店)

駐車場は店舗の南側と東側のみです。


少し気になったのは、駐車場にカートを置きっぱなしにするお客さんがいると、アスファルト舗装が道路側に下るように作られているので、風などで流れて道路まで出てしまわないか心配だったりします。



税込み表示のお店



購入品の写真
(購入品)

今回はこちらですね。

いわゆるオープンのチラシ価格の品ばかりですが、カップラーメンだけはセール品ではありません。


通常営業に戻ると、女性スタッフさんのレジ打ちが多く戻るのだと思うのですが、オープンのときは男性スタッフさんで、社員さんとかですかね…。


こういうときのカゴの並べ方で、レジ打ちの人の凄さがわかるのですが、卵のパックを潰れそうな扱いをされているスタッフさんがいらっしゃって…。

お疲れなのかわかりませんが、ちょっと怖い思いもしました…。


あとレジもセミセルフレジなのですね。



現金オンリーなので、私は身近な店舗では無く、普段ご無沙汰でしたのです。

ご無沙汰なので、値上げ後のコスモスさんの特売のやり方の変化にも気がつくことができましたし、設備の変更などもビックリしている自分がいるのでした。



今月はさらに瑞浪市でも、コスモスさんがオープンです。

コスモスさんの出店ラッシュが続いていますね。


コスモス垂井店

住所: 岐阜県不破郡垂井町東神田三丁目163番1
地図:→コスモス垂井店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.21.58.4 東経:136.32.10.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.46.9 東経:136.32.20.8
マップコード:78 694 500*43

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

岐阜のパン職人が修行する店「グルマンヴィタル垂井本店」の行列モーニングを堪能
2024年11月3日掲載
松屋垂井店・松のや垂井店、ついに降臨!ワンコインのオープン記念メニューで味覚の冒険が始まる!
2024年10月26日掲載
松屋垂井店・松のや併設型は10月27日10時オープン!1年で閉店したミスドを超えるのか?
2024年10月24日掲載
1年で閉店したミスド岐阜垂井町店の跡地に松屋フーズが垂井店を冬ごろ出店するみたいです!
2024年6月27日掲載
ミスタードーナツ岐阜垂井町ショップが2月29日閉店!地元の人たちに走る衝撃と惜別
2024年2月12日掲載
丼丸お魚亭垂井店の海鮮丼を食べてみました
2023年1月15日掲載
岐阜県でたった3店舗しか手に入らない「Misdo Pokémon」ミスド福袋2023を買ってきました
2022年12月27日掲載
ドラッグコスモス垂井店は7月16日オープン予定で完成です
2022年6月16日掲載
ドラッグコスモス垂井店は夏オープン予定で大きな建物が見えてきました
2022年5月13日掲載
ドラッグコスモス垂井店は工事が始まりました!いつ頃まで工事なのか確認してみました
2022年2月18日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ディスカウントドラッグコスモス垂井店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11681号1枚目の写真
1位 初登場
05月12日 07:00
11679号1枚目の写真
2位 Down
05月10日 17:00
11680号1枚目の写真
3位 Down
05月11日 07:00
11678号1枚目の写真
4位 Down
05月10日 07:00
11677号1枚目の写真
5位 Keep
05月09日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11357号1枚目の写真
7位 Up
09月29日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11676号1枚目の写真
9位 Down
05月08日 17:00
11662号1枚目の写真
10位 Up
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス