2025年3月29日掲載
2022年11月25日 (金) 07時00分 発行 第10581号
セブンイレブン中津川駅南店・郡上市民病院前店オープン行ってきました
記録最終編集:2022年11月25日 07:27

久々のセブンイレブンさんのオープンに両店舗行ってきました。
目次
セブンイレブン中津川駅南店
住所: 岐阜県中津川市太田町3丁目255番10地図:→セブンイレブン中津川駅南店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.29.56.3 東経:137.30.10.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.29.44.7 東経:137.30.20.8
マップコード:178 285 440*46

(セブンイレブン中津川駅南店)
まずは中津川市のセブン-イレブンさんに行ってきました。
JRの中津川駅から、そのまま南へ行ったところです。
そのため、中津川駅を左に行っても、右に行っても、セブン-イレブンさんが出店していることがありますね。

(セブンイレブン中津川駅南店の位置)
お店の位置はこちらです。
店舗の眼の前には駐車場もあり、車でも来店もできますね。
福袋買っちゃいました

(福袋)
コンビニ店の久々のオープンでしたので、思わず福袋も買っちゃいました。
セブン-イレブングッズ満載の福袋、これで税込み1080円となっております。

(ポケモンおにぎり)
あと、ポケモンの新作ゲームも発売したばかりですからね。
こちらのキャンペーンおにぎりも買っちゃました。
セブンイレブン郡上市民病院前店
住所: 岐阜県郡上市八幡町島谷字古川尻1490番1地図:→セブンイレブン郡上市民病院前店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.44.47.7 東経:136.56.55.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.44.36.3 東経:136.57.06.4
マップコード:289 894 186*05

(セブンイレブン郡上市民病院前店)
お次は同じ日にオープンした郡上市のセブンイレブン郡上市民病院前店に向かいました。
こちらもオープンして着実にお客様が利用している感じです。
お店の前には、nanacoのキャンペーンで野菜のサービスなどを実施しておりました。

お店の位置

(お店の位置)
お店の位置はこちらですね。
以前は何も建物が無かったみたいですが、郡上市民病院の前にもなります。

(ポールサイン)
目印はこちらの看板です。
国道156号沿いにもなるのですが、大和町方面の北に進む時は、ローソンや吉野家さんがあるのですが、その反対側に今回セブン-イレブンさんが出店です。
南下している車には便利な位置ですね。
購入品

(お菓子の特売)
セブン-イレブンさんのパンはいつもどれでも美味しくてですね。
ほとんど値引きで購入が出来るので、思わずこんなに買ってしまいました。
やっぱり前回のセブン-イレブンさんのオープンから気になっていましたが、サンドイッチは値引き対象から外れて、クーポン値引きになったみたいですね。
どちらのお店も11月24日~26日の土曜日まで値引きとなっております。
土曜日ツーリングなどで向かわれた際は、是非って感じですね。
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「セブンイレブン中津川駅南店・郡上市民病院前店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください