2023年02月05日 (日) 07時00分 発行
熟成最終編集:2023年02月06日 07:49

スシロー岐阜正木店を応援に食べに行ってきました!全国の方にご迷惑をおかけしました!

2188
もやは知らない人はいないくらい、とんでもない騒ぎなったスシローさんのトラブルですが、皆さまの中でご存知では無い方がいらっしゃったら是非調べてみて下さい。

そのお店が「スシロー岐阜正木店」だったと言うことで、スシロー岐阜正木店の今を見たく、スシローを応援を兼ねて食べに行ってきました。


スシロー岐阜正木店の土曜日は賑わっていました



スシロー岐阜正木店の写真
(スシロー岐阜正木店)

騒ぎになって初めての週末!スシロー岐阜正木店に行くことにしました。

混み始める前に到着したのですが、続々入店するお客様で溢れており、店内は順番待ちが出来るくらいの混み具合となっておりました。


しかし、店内は若干賑わいとは別のまさにお通夜に近い雰囲気の食事風景で、皆さん黙認の静けさのような物を感じていました。

その後順番待ちが出来る時間になると家族連れなどの小さい子も増えてきたので、いつも通りに賑わいにもなっていったように思えます。


お店の対策!



オーダー品のみの写真
(オーダー品のみ)

今回の騒ぎを受けて一番の変化は、レーンにアクリル板の設置。
レーンを回るお寿司がオーダー品のみになっていた事です。

スシロー岐阜正木店の場合、特急レーンと言う物が無いので、出来る最大限の取り組みの1つでもありますよね。



醤油ボトルの写真
(醤油ボトル)

醤油ボトルも全て新品になっており、お醤油が満タンでもありました。

でも、あれだけマイナスイメージなるような映像が繰り返しネットやテレビを巡った事で、どうしても受付ない人も出てくるかと思います。



個装の醤油の写真
(個装の醤油)

そのため、お持ち帰りでは当たり前の個装パックの醤油がレーンを回っている光景もありました。




オーダー品のみだったため



オーダー品の通知の写真
(オーダー品の通知)

オーダー品が到着すると、事前にタブレットが教えてくれるシステムだったのですが、この通知が通過してから届くのですね。

それに気がつくまで、何皿か見過ごしてしまい…。

その事に気がついて少し盛り上がっていたら、その事にきがついたのか、すぐに正しいタイミングでアラートが鳴るようになりました。

これで楽しいお寿司タイムです。



スシローを楽しむぞ!



ラーメンの写真
(ラーメン)

と言うことで、前日酢飯の巻寿司を食べたばかりですしね。
まずはラーメンでお口を整えます。



寿司の写真
(寿司)

色々お寿司も楽しませて貰いました。
やっぱり美味いですね。


アイスクリームの写真
(アイスクリーム)

締めにはアイスクリームまで頂きました。



今一度考えさせられる問題



色々お気持ちを悪くされる方もいらっしゃるかと思います。


昨今の問題は承認欲求と言う最大の欲求を満たす為の問題行為でもあるそうですが、いつもと同じメンツとつるんでいると、どうしてもこの承認欲求がどんどん多きくなる傾向にあります。

そのため、必ず見ている(撮影する)人と撮影されている側の複数での行為ばかりですよね?



このような承認欲求を防ぐためには、日頃から、普段話さないような人ともコミュニケーションを取ること。
学校なら違うクラスの先生、担任の先生以外など…。
職場ならさらに上の上司や別の部署の人など


そのため、時々あるクラス替え、グループ替えなどの行為はとっても良い事だといえますね。

また、そういうコミュニケーションが難しいときは、スマートフォンばかり見ている時間から、少し休憩し、自分で考える時間を作るなどだそうです。


そんな事で、承認欲求を抑えることができるそうです。


こういう問題がおきた時、怒りを覚える人も多いと思いますが、まず自分自身が何が出来るのか?
今一度自分に問いかける時間にしたいですね。


スシロー岐阜正木店さんは本当に美味しいお寿司ばかりでした。
ご馳走様でした。

スシロー岐阜正木店

住所: 岐阜県岐阜市正木中3丁目12−5
地図:→スシロー岐阜正木店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.27.02.9 東経:136.44.32.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.51.4 東経:136.44.43.4
マップコード:28 704 643*05

スシローの記事一覧

スシローに行ってきましたスシローに行ってきました
2011年09月04日 (日) 07時00分掲載
スシロー 大垣中野町店もうすぐオープンスシロー 大垣中野町店もうすぐオープン
2010年08月30日 (月) 07時00分掲載





この記事についてフィードバッグ

「スシロー岐阜正木店を応援に食べに行ってきました!全国の方にご迷惑をおかけしました!」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト

10875号1枚目の写真
イオン > イオンタウン松阪船江

イオンタウン松阪船江は一部完成し公民館として利用されるそうです
09月15日07:00 [Fri]

掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2023年02月05日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 09月21日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.3628秒