発行 第10740号

小牧オアシス予定では大きなインターチェンジのランプ工事が始まっています

3159
記録
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
小牧オアシス予定では大きなインターチェンジのランプ工事が始まっています まだ公式のオアシス小牧さんから開設時期などが告知されていないと思うのですが、現在愛知県小牧市で建設が始まっている小牧オアシスにつきまして、現在の様子を確認してみました。

すでに販売商品についての開発も始まっており、工事の時期なども確認してみました。


目次

  1. 大きな工事が始まっています
  2. ランプの工事
  3. 完成はあと1年くらい
  4. 高速道路の施設が充実することは良いことです
  5. 小牧オアシス
  6. あわせて読みたい記事

大きな工事が始まっています



小牧オアシスのランプ周辺の写真
(小牧オアシスのランプ周辺)

こちらですね。

写真の奥側に中央自動車道があります。

そして、その奥側に小牧オアシスと言うサービスエリアとパークの施設が建設される予定になっております。
中央自動車道の上下どちらかでも、同じ施設を利用することになるので、ある種便利ですよね。


岐阜市に住んでいる人の場合、岐阜各務原ICから、高速道路にのると、そのままくるっと回って戻ってこられます。

高速道路のループは有人料金で報告する必要があり、ある種タブーみたいになっています。
一節によると、ETC割引の関係でETCのポイントが一定間隔に道路に取り付けられるので、ループもしっかり料金計算されるようになるかも?!



ランプの工事



ランプ工事の写真
(ランプ工事)

ランプの工事がしっかり見えますね。

これおそらくそのまま中央自動車道を乗り越える形になり、中央自動車道の下り側とつながる道路になると思います。



完成はあと1年くらい



各種標識の写真
(各種標識)

こちらですね。
各種案内がありした。

労災の標識はなく。


都市計画法に基づく開発許可済の写真
(都市計画法に基づく開発許可済)

こちらの票式には、工事予定期間が、2024年3月いっぱいまでとなっております。

この開発許可は、建物や施設を除く期間のことだと思いますので、土地は来年の春頃にはビシッと完成していると言う事だと思います。

その後建物などを建設しても、早くて2024年のオープン?
そうなると当初の予定通り、2023年の秋以降と言う感じでしょうかね?!

秋の行楽シーズンは狙い目でもあります。


我が家も末っ子と2番目の子がギリギリかな?



高速道路の施設が充実することは良いことです



全体M APの写真
(全体M AP)


やっぱり高速道路を夜利用すると、とにかく大型車ばかり。

さらに2024年の春からトラックとライバーさんの労働に関しての法律改正があって、ドライバーさんの動労時間が規制されます。
その結果、さらに分散化、道路は台数が増える可能性があるのですね。


しっかり休憩施設が充実することは個人的には良いことだと思いますが、日中はこういった施設で遊べるようになると、また家族の時間が増える人がいるのも事実です。


いろいろな変化を楽しみつつ、小牧オアシスの完成を楽しみにしているのでした。

小牧オアシス

住所: 愛知県小牧市大字大草
地図:→小牧オアシスの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.18.42.5 東経:137.00.38.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.30.9 東経:137.00.49.5
マップコード:500 211 019*30

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

カネスエ応時店オープン行ってきました!現金払いがお得なアイテムが勢ぞろい
2024年11月16日掲載
小牧市のカネスエ応時店は11月14日オープン!驚きの連続出店!
2024年11月5日掲載
カネスエ応時店が11月中旬オープン!カネスエの出店ラッシュに注目!
2024年10月10日掲載
中央自動車道オアシス小牧はサービスエリアから2025年に開業!レクリエーション施設は後回し?
2024年9月22日掲載
【速報】カネスエ、小牧市応時にカネスエ応時店を11月中旬にオープン予定
2024年9月13日掲載
中央自動車道小牧オアシスの最新情報! 新サービスエリアとハイウェイオアシスの建設進捗
2024年6月15日掲載
小牧オアシス開発進行中!2024年秋、東海地方に新たな名所が誕生
2024年1月8日掲載
小牧オアシス予定地では大規模な造成工事が始まりました
2022年10月6日掲載
誕生「小牧オアシス」中央道最後のパーキングエリアがサービスエリアとハイウエイオアシスになるみたい!
2022年7月5日掲載
【ららぽーと安城】県内最大級フードコート全18店舗紹介!初出店グルメは見逃せない!
2025年4月17日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「小牧オアシス予定では大きなインターチェンジのランプ工事が始まっています」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11678号1枚目の写真
1位 初登場
05月10日 07:00
11679号1枚目の写真
2位 初登場
05月10日 17:00
11677号1枚目の写真
3位 Down
05月09日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Down
05月08日 17:00
11675号1枚目の写真
5位 Down
05月08日 07:00
11669号1枚目の写真
6位 Keep
05月03日 18:00
11606号1枚目の写真
7位 Keep
03月22日 07:00
11674号1枚目の写真
8位 Down
05月07日 07:00
11673号1枚目の写真
9位 Down
05月06日 07:00
11662号1枚目の写真
10位 Keep
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス