2023年06月29日 (木) 07時00分 発行
版次最終編集:2023年06月29日 07:06

ドラッグコスモス下有知店は7月15日オープン予定でもうすぐ完成です!増え続けるフード&ドラッグ

196
なんと、岐阜県関市に新たなドラッグストアが出店予定なんです!その名もコスモス薬品さんの「ドラッグコスモス下有知店」。この一角が一気に賑やかになりそうな予感がしますよ。

この情報は募集広告から発見しました。地元の方から教えていただきました。教えていただきました方ありがとうございます。


現在のコスモス下有知店



ドラッグコスモス下有知店の写真
(ドラッグコスモス下有知店)

さて、この写真ですが、実はちょっとした違いがあるんです。皆さん、気づきますか?
答えはこの記事の最後でお見せしますよ。


新店舗「ドラッグコスモス下有知店」は、建物はすでにピカピカの完成形。

店内には明かりもともり、既に開店を待つばかりの様子です。
なんと調剤薬局用の入り口もありますので、これから薬局もオープンできる準備万端なんですよ。



フード&ドラッグという店舗の認知度



ドラッグコスモス下有知店の写真
(ドラッグコスモス下有知店)

最近では"フード&ドラッグ"という業態が浸透しつつありますよね。
医薬品や日用品だけでなく、食品も扱っているドラッグストアのことを指すんです。


例えば、イオングループさんが九州地方でウエルシア薬局さんとの共同でフード&ドラッグ型の店舗「ウエルシアプラス」を開設しています。

さらに福井県ではホームセンターみつわさんとウエルシア薬局さんが提携して「マックスバリュ北陸」を誘致したりと、各地で新しい取り組みが見られます。

他業界への進出も見られ、どんどん進化している業界ですよね。



関警察署からの安心ポイント



コスモス薬品の看板の写真
(コスモス薬品の看板)

さて、ドラッグコスモス下有知店から関警察署までは車でわずか1分の距離。
何かあった時にはすぐに駆けつけてくれるので、安心感がありますよね。

しかも、コスモスさんの入り口は、営業時間外の施錠がちょっと特殊なんです。
門扉級の施錠があって、まるで要塞のよう。でもそれが安心感を与えてくれるんですよね。





オープン日は7月



案内の写真
(案内)

ちなみに、店舗側でのオープン予定の案内はまだないんです。
でも、求人広告や公式サイトから7月15日オープン予定であることが分かりました。



駐車場の写真
(駐車場)

店舗前の駐車場も、正方形の土地では無いのですが、かなり広そうです。




コスモス下恵土店のオープン案内の写真
(コスモス下恵土店のオープン案内)

ということは、可児市の店舗がオープンしてから、この看板が関市に移動するのかも…?
さて、どうなることやら。

これから楽しみな岐阜県中濃地域でのコスモス薬品さんの新店舗が続々オープンなのでした。


最後に問題の答えです。

1枚目と5枚目の写真の違いがわかりますよね。
そうです。


駐車場のアスファルト舗装です。
駐車場にアスファルト舗装がされると、もう建物は完成と言って間違いないですね。

ドラッグコスモス下有知店

住所: 岐阜県関市下有知字才泉坊山下161番1 外
地図:→ドラッグコスモス下有知店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.29.45.7 東経:136.54.20.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.29.34.2 東経:136.54.30.7
マップコード:70 574 120*78

ドラッグコスモス下有知の記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「ドラッグコスモス下有知店は7月15日オープン予定でもうすぐ完成です!増え続けるフード&ドラッグ」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト

10892号1枚目の写真
イオン > マックスバリュ大府横根

マックスバリュ大府横根店の予定地では造成工事が始まっています
10月02日07:00 [Mon]

掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2023年06月29日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 10月03日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.366秒