2023年10月24日掲載
発行 第10852号
[静岡県]
そよら浜松西伊場・イオンスタイル浜松西伊場はまさに街の中に街が出来ています

イオンタウンではなく、元祖ジャスコというブランドで親しまれていた、総合スーパーのイオンリテールさんが開発を続けている、これからの新しい総合スーパーになります。
目次
建物が見えてきました

(そよら浜松西伊場・イオンスタイル浜松西伊場)
当初発表されたイメージパースを見る限り、そよら浜松西伊場の方は、2階建てのようにも見えましたが、現状左側に並んでいる建物は、皆平屋のようにも見えます。
見る限りでは、左側に一列に並んだ商業施設が見えますよね。
そして、今から上の写真の右手側に行ってみます。
浜松市の中に新しい新タウン

(そよら浜松西伊場とクリニック)
奥に見えているのが、先程1枚目で見た商業施設になります。
そして、そのイオン系の商業施設の手前に、クリニックが建っていますね。
ちなみにそのまま背中側は、こども園も建設されています。
そして、土地の南側には、住宅街も建設されています。
かなりの宅地面積にもなり、新しい家族が、この地にやってくる感じですね。
飲食店が見えてきました

(そよら浜松西伊場)
見てくださいよ。
スターバックスコーヒーも見えてきました。
ドライブスルー対応店なりそうですが、残念ながら違うみたいです。
奥側にもさらに飲食店っぽい建物も見えています。
そして、これが1枚目で左側にあった奥の建物ですね
手前の飲食店っぽい建物と比べると2階部分があるようにも見えます。
雅に街の中に街ですね。

(スターバックスコーヒー)
スターバックスコーヒーさんに関しては、北側にある県道62号からも見えるようになっております。
さらに奥に見えるのは、一条工務店さんの宅地開発の土地となっておりますが、大きな建物もあります。
ということで、スターバックスコーヒーさんについて調べてみました。

スターバックスコーヒー浜松西伊場店
スターバックス コーヒー 浜松西伊場店(仮)として秋オープン予定となっております。
仮称の時に、DT店とあれば、ドライブスルーということで確認ができるのですが、スターバックス コーヒー 浜松西伊場店(仮)には、DTの名前がありません。
でも、よく説明を見てみると、「ドライブスルー店舗」という説明がありました。
駅前では当たり前のカフェがすっかり日本のロードサイド沿いでも、定着しつつありますね。
今年の秋に向けてオープンするそよら浜松西伊場・イオンスタイル浜松西伊場の様子でした。
そよら浜松西伊場
住所: 静岡県浜松市中区西伊場町2300地図:→そよら浜松西伊場の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.41.52.4 東経:137.42.15.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.41.40.5 東経:137.42.26.2
マップコード:26 099 326*81
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「そよら浜松西伊場・イオンスタイル浜松西伊場はまさに街の中に街が出来ています」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
05月10日 07:00
05月10日 17:00
05月09日 07:00
05月08日 17:00
05月08日 07:00
05月03日 18:00
03月22日 07:00
05月07日 07:00
05月06日 07:00
04月28日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: