2023年10月10日 (火) 07時00分 発行 第10900号

岐阜市のゲンキー八代店予定地では工事が始まりました!さらに食品の売上率が上がるドラッグストア

225
記録最終編集:2023年10月10日 07:08
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
岐阜市のゲンキー八代店予定地では工事が始まりました!さらに食品の売上率が上がるドラッグストア 岐阜県岐阜市八代地区に出店を計画しているゲンキーさんの新店舗、ゲンキー八代店予定地では工事が始まりました。

先日近くまで行きましたので、どんな工事を実施しているのか、確認してみました。



目次

  1. ゲンキー八代店予定地の再確認
  2. この半年の変化
  3. 乗り入れ口工事
  4. ゲンキーさんの食品販売率
  5. ゲンキー八代店
  6. あわせて読みたい記事

ゲンキー八代店予定地の再確認



ゲンキー八代店予定地の写真
(ゲンキー八代店予定地)

もう一度地図での位置を再確認しましょう。

岐阜環状線の北側。
岐阜環状線を西側から走行して、そのまま山県市方面に向かう車にとって、この道路はショートカットのようによく利用されます。

コンビニ店も出店していますし、飲食店もあるメインストリートになるポイントですね。



ゲンキー八代店予定地の写真
(ゲンキー八代店予定地)

そんな所に今年の春。
ゲンキー八代店予定地と言う看板が設置されました。

オープン予定も、2024年の春と言うことで、当初はまだ時間があった出店予定地でした。




この半年の変化



既存の建物の写真
(既存の建物)

春の時は、上の通り建物の解体工事を実施しており、解体工事が終了したあとは、そのまましばらくは農地と言う感じでした。



現在の様子の写真
(現在の様子)

現在はさらに、民家も姿を消してしまいました。
上の写真、手前側に駐車場と民家があったのですが…。立ち退かれていきました。



現在の様子の写真
(現在の様子)

田んぼの造成工事が始まっていました。



乗り入れ口工事



予定地の案内の写真
(予定地の案内)

と言うことで、先程のメインストリートから、乗り入れ口を広げる工事をしています。

こちらの工事が10月中旬まで予定されており、そのまま建物の工事に入りそうですね。
春にオープン予定なので、スケジュール通り進んでいるように思われます。



ゲンキーさんの食品販売率



先日ゲンキーさんが発表した「年次報告書」によると、2022年6月期の食品販売率は66.3%だったのに対し、2023年6月期は、67.8%と、1.5%の比率拡大が進んでいます。

ゲンキーさんの売上から、1.5%と言うのは、253,588,500円の変化になります。


一般の家庭から見ると、とんでもない金額ではありますが、それだけゲンキーさんが、これからのドラッグストア業界において、激しい価格競争に向けて、どんな準備を進めて、さらにお客さんを楽しませてくれるのか、おおいに期待が上がる物でもあります。


「次の会計期」には39店舗の新規出店を予定しており、ますます食品販売率が高まりそうな気配です。



と言うことで、そんな岐阜県にも、まだ着実にゲンキーさんが増えていくのでした。

ゲンキー八代店

住所: 岐阜県岐阜市八代2丁目
地図:→ゲンキー八代店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.27.38.0 東経:136.46.10.5
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.27.26.5 東経:136.46.21.1
マップコード:28 737 801*26

あわせて読みたい記事

ゲンキー八代店オープン行ってきました!
2024年5月1日掲載
ゲンキー八代店は4月25日にオープン!狭いのでご注意ください
2024年4月23日掲載
ゲンキー八代店は4月下旬オープン予定!岐阜県にもまだ増え続けるその秘密
2024年3月22日掲載
岐阜市ゲンキー八代店の建設進捗と2024年春の新店舗ラッシュ
2023年12月22日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「岐阜市のゲンキー八代店予定地では工事が始まりました!さらに食品の売上率が上がるドラッグストア」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11621号1枚目の写真
1位 初登場
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
2位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Keep
03月30日 17:00
11606号1枚目の写真
4位 Up
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
5位 Down
03月31日 07:00
11617号1枚目の写真
6位 Down
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11616号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 17:00
11331号1枚目の写真
10位 初登場
09月11日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス