09月21日 07:00
発行 第11852号
福井県に本部を置くフード&ドラッグでおなじみのゲンキーが、岐阜県飛騨市神岡町への出店を計画しています。
現在、神岡町で生鮮食料品を扱う大規模な店舗は「スーパーマーケットバロー神岡店」が中心的な役割を担っています。
そこへ、食品や日用品はもちろん、医薬品もワンストップで購入できるフード&ドラッグの「ゲンキー」が加わることで、町民の買い物の利便性は大きく向上することが期待されます。
現在、神岡町で生鮮食料品を扱う大規模な店舗は「スーパーマーケットバロー神岡店」が中心的な役割を担っています。
そこへ、食品や日用品はもちろん、医薬品もワンストップで購入できるフード&ドラッグの「ゲンキー」が加わることで、町民の買い物の利便性は大きく向上することが期待されます。
目次 (読むのに約5分)
神岡町のゲンキー予定地
福井県に本部を置くゲンキーは、低価格なプライベートブランド商品も充実しており、「医薬品が買えるコンビニ」のような利便性の高さで、近年急速に店舗数を拡大しているチェーンです。

お店の位置はこちら。
神岡町の道の駅「宙ドーム・神岡」のすぐ東側にあたります。
アクセス面では、東海北陸自動車道・飛騨清見ICから車で約60分、北陸自動車道・富山ICからは約50分。
公共交通機関では、濃飛バスや飛騨市営バス「ひだまる」を利用し、「神岡城口」バス停から徒歩2分と便利な立地です。
実際に車で現地を訪れてみると、高山市街地よりも富山市へのアクセスが良いことを肌で感じます。
生活用品の買い物で富山方面へ向かう住民が多いという話も頷け、ゲンキーの出店は“富山文化圏に近い町”である神岡の買い物事情に新たな流れを生むかもしれません。
ゲンキー神岡店の様子

写真左奥には信号のある交差点が見えます。
こちらが、道の駅・スカイドームからの大通りになります。

店舗はその大通りから1本奥に入った場所にあります。
さらに、建設地の周囲には民家が点在しており、住宅地の中に溶け込むような形で開発が進められています。
工事中の店舗

元は田園だった土地が、現在はすっかりゲンキーの敷地へと様変わりしていました。
駐車場は店舗前のエリアのみのようですが、2025年4月1日時点で神岡町の人口は6,894人と減少傾向にあるものの、ゲンキーが設定する商圏内としては十分と判断されたようです。
オープン時期

現地には「2025年夏オープン予定」との案内が掲げられていましたが、工事標識によると工事期間は2025年10月29日までとなっており、夏オープンは現実的ではないことがわかります。
さらに、ゲンキーの求人ページには「2025年11月6日OPEN!!」との記載も確認されました。
ただし、過去の例として高山市のゲンキーでは、告知されたオープン日に開業できなかったこともあり、今回も慎重に見守る必要があります。
まとめ
岐阜県飛騨市の神岡町に、ゲンキー神岡店がオープン予定です。
バローしかなかったこの地域に、フード&ドラッグを提供する新たな選択肢が加わります。
オープン予定日は2025年11月6日とされていますが、工事の進捗や諸手続きにより変更の可能性もあります。
実際に現地を訪れて得た情報をもとに、今後の動向にも注目していきたいと思います。
AIによるこの記事の解説
情報の網羅性スコア:93/100
- ポイント1: ゲンキー神岡店は岐阜県飛騨市神岡町に2025年11月6日オープン予定で、地域唯一の大型フード&ドラッグ店となる。
- ポイント2: 既存のバローに加えて、日用品・医薬品も揃う店舗として住民の買い物利便性が向上することが期待されている。
- ポイント3: 現地での取材写真やアクセス状況、工事進捗、周辺の交通や文化圏との関係まで詳細に網羅されている。
よくある質問(FAQ)
- Q. ゲンキー神岡店のオープン日はいつですか?
- A. 2025年11月6日が予定日ですが変更の可能性もあります。
- Q. ゲンキー神岡店の営業時間は?
- A. 9時から21時までを予定しています(他店舗実績より)。
- Q. 駐車場はありますか?
- A. 店舗前に駐車場が設けられていますが台数は未公開です。
- Q. 最寄りのバス停からのアクセスは?
- A. 「神岡城口」バス停から徒歩2分です。
- Q. ゲンキーでは何が買えますか?
- A. 食品・日用品・医薬品などがワンストップで購入できます。
ゲンキー神岡店の概要
店名: ゲンキー神岡店
住所: 岐阜県飛騨市神岡町殿717番2
営業時間: 9時から21時まで (最寄りのゲンキー沼町店より)
定休日: 不定休
支払い方法: 現金・クレジットカード・コード決済
オープン予定(大店舗法の新設日より): 2025年11月6日
オープン予測: 2025年11月以降(公式サイトは不確定)(現地情報から筆者の推測)
地図リンク:
・ゲンキー神岡店の詳細地図を見る
・Google Mapsで見る
・ヤフー地図で見る
あわせて読みたい記事
09月20日 07:00
09月18日 17:00
09月18日 07:00
09月16日 07:00
06月03日 07:00
05月21日 07:00
09月09日 07:00
参考になったサイト
この記事についてフィードバッグ
「ゲンキー神岡店は2025年11月6日開店予定!バローしかない町に待望の新店、現在の工事の様子を取材。」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

今読まれている記事
09月21日 07:00
09月20日 07:00
07月22日 07:00
08月12日 07:00
09月18日 07:00
07月31日 07:00
09月18日 17:00
09月07日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: