2025年5月18日掲載
発行 第11111号
約2年前から、岐阜県のニトリさんは大型商業施設から独立し、単独店舗での出店を開始する新たな動きに注目が集まっています。
岐阜県美濃加茂市でも、同様の動きが始まり、現在、(仮称)美濃加茂C地区複合施設が動き出しています。
岐阜県美濃加茂市でも、同様の動きが始まり、現在、(仮称)美濃加茂C地区複合施設が動き出しています。
目次
予定地のおさらい

((仮称)美濃加茂C地区複合施設の予定地)
地図で見ますとこちらですね。
最近美濃加茂市では開発が盛んに行われている地区でもあります。
現在の様子

(ニトリ美濃加茂店予定地)
予定地に到着しますと、ニトリさんが出店することを告知した案内があります。
さらに後ろ側では大きな建物が建設されていますね。

(ニトリ美濃加茂店の様子)
鉄骨を見るとどうも平屋の建物となり、多治見店と同じ雰囲気になりそうです。
ニトリの完成時期

(ニトリ美濃加茂店の工事の標識)
労災の期間は、7月中旬までとなっております。
新設する日は、2025年8月9日とされており、お盆頃のオープンが計画されているようですね。

実はもう1店舗

(テナントの建設)
(仮称)美濃加茂C地区複合施設の届け出の計画には、ニトリさんとすでに営業をしている「飛騨牛 肉のかた山」さんの名前しか無かったのですが、また大きな建物をもう1つ建設しておりました。

(西松屋美濃加茂店)
こちらは西松屋美濃加茂店と言うことでした。
西松屋美濃加茂店は、少し離れた場所に既に出店しており、今回はニトリさんの新店舗に合わせて、こちらへの移転を計画しているようです。
工事の労災期間は、9月いっぱいまでとされております。
そのことから、まずはニトリさんが移転オープンし、西松屋さんも9月以降移転する形のようです。
美濃加茂バイパスが4車線区間の道路になり、生活道路に一本入った形になり、入店がしやすくなりますね。
(仮称)美濃加茂C地区複合施設
住所: 岐阜県美濃加茂市山手町一丁目1地図:→(仮称)美濃加茂C地区複合施設の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.27.06.9 東経:137.01.16.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.55.3 東経:137.01.27.1
マップコード:70 407 777*53
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「ニトリ美濃加茂店予定地の(仮称)美濃加茂C地区複合施設はあのお店も出店!」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: