発行 第11246号

フレンドマート長浜祇園店が新店舗でオープン!滋賀県といえば平和堂その変わらぬ人気に紛れて見た

427
筆者:
フレンドマート長浜祇園店が新店舗でオープン!滋賀県といえば平和堂その変わらぬ人気に紛れて見た
2024年7月19日滋賀県長浜市にて店舗建て替えのため、一時休業をしていたフレンドマート長浜祇園店が、1年2ヶ月ぶりに営業を開始しました。

今回はそんなお客様に紛れ込んで、フレンドマートの開店の瞬間を、いろいろなお客目線で確認してみました。



目次

  1. 開店直前のフレンドマート長浜祇園店
  2. 行列はどんどん伸びる
  3. 売り場は各角がポイント
  4. 平和堂は何故強いのか?
  5. 何故平和堂が強いのか?
  6. フレンドマート長浜祇園店
  7. あわせて読みたい記事
  8. 参考になったサイト

開店直前のフレンドマート長浜祇園店



フレンドマート長浜祇園店の写真
(フレンドマート長浜祇園店)

お店はこちらです。

旧店舗は写真の左手に駐車場、右手に店舗という配置でしたが、今回の新店舗は、北側に店舗を寄せて、駐車場に面している2本の道路から入店しやすくなったのが特徴です。

ちなみにフレンドマートという店名は、平和堂さんのスーパーマーケットで使われる店名ですが、東海地方にはフレンドマートは一店舗もありません。

滋賀県が中心で、一部大阪や京都にもフレンドマートはありますが、東海地方では、フレンドマートと同等のスーパーマーケットでも、「平和堂」を使っている所が面白いですよね。



行列はどんどん伸びる



来店時に受け取った物の写真
(来店時に受け取った物)

来店時に暑い中ということで、ものすごく冷えた天然水を頂きました。
そのまま飲んでも、体を冷やすのにもお使いください、という感じです。



開店前の行列の写真
(開店前の行列)


すでに開店30分前で、多くの人が並んでいました。
開店時にはこの2倍くらいの行列です。

開店の際、店長さんの1年2ヶ月の休業を経て、是非ご利用ください、という挨拶の後、フレンドマート長浜祇園店が開店しました。


売り場は各角がポイント



スーパーマーケットの売り場というのは、奥側に両サイドの角が見せ場という特徴があります。

フレンドマート長浜祇園店も、1つ目の角は鮮魚コーナー。
開店して10分も経つと人だかり、色々なお客様が新鮮な魚を捌いてほしくて注文をしていました。

また、2つ目の角は、最近の平和堂の惣菜コーナーでは、定番にもなっている鉄板コーナーになっています。
お好み焼きなどの熱々出来立て惣菜が沢山並ぶ売り場になっております。



筆者の購入品の写真
(筆者の購入品)

筆者はこちらを買ってみました。

滋賀県の2大ラーメンブランドの袋麺。
あと開店記念お寿司と、卵の特売ですね。




平和堂は何故強いのか?



HOP会員特売の写真
(HOP会員特売)

まだ平和堂さんが、滋賀県にとどまっていた時代、HOP会員は滋賀県の証とも言われるくらい!
県民の1人に1枚はもっていると冗談でも言われていた時代がありました。

先日の平和堂アプリの更新に伴い、筆者もHOP会員になりました。
以前の名古屋の平和堂のオープンの際、HOP会員特売が異常なほど多く、少々仲間外れに感じたことがあります。


HOP会員特売の購入品の写真
(HOP会員特売の購入品)

今回は名古屋の時より少ない印象を受けました。



何故平和堂が強いのか?



それは行列に並んでいる時にも、ひしひしと伝わってきましたが、お客さんとスタッフさんの距離感です。


お店のスタッフさんではなく、スーツのスタッフさんとお客さんの距離が近いことにびっくりしました。


他のスーパーマーケットの場合、応援に来ているスタッフさんは、例えば会員募集の手伝いなどをしていますが、そこまで親しい感じはなく、またお店で知っているスタッフさんを見かけると、『久しぶり!』なんて声をかけるお客さんもいるのですね。


こういったところは、平和堂ならではだと感じました。
滋賀県に着実に増えているディスカウントスーパーもありますが、平和堂の行事のときは、やっぱり強いと感じるのでした。


フレンドマート長浜祇園店が新店舗に建て替え、いよいよ営業再開です。


フレンドマート長浜祇園店

住所: 滋賀県長浜市祇園町298-1
地図:→フレンドマート長浜祇園店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.23.14.0 東経:136.15.29.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.02.5 東経:136.15.40.2

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

参考になったサイト

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「フレンドマート長浜祇園店が新店舗でオープン!滋賀県といえば平和堂その変わらぬ人気に紛れて見た」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス